2017年に30都市を40日で廻った時の写真です。

9/14 ロンドン1日目 ハイドパークです

9/15 ロンドン2日目 テームズ川とタワーブリッジです

9/16 ロンドン3日目 レスタースクウェア周辺です

バスとフェリーでヨーロッパ大陸へ
9/17 朝 ベルギー ブリュッセル 、グランプラスです

9/17 昼 オランダ アムステルダム 駅周辺です。運河の多い街です

北上して 9/18 昼 デンマーク コペンハーゲン 駅前です

9/18 夜 ノルウェー オスロ 駅前です

9/19 朝 オスロ港です

9/19 夜 スゥエーデン ストックホルム駅前です

9/20 昼 芸術的なデコレーションの地下鉄です

南下して 9/21 昼 ドイツ ベルリン 中央駅です

9/22 昼 アレキサンダープラッツ周辺です

9/23 昼 イーストサイドギャラリーです

南地区にこんな面白いビルもありました

9/23 夜 チェコ共和国 プラハ駅です

9/24 昼 旧市街広場です

夜はライトアップされます

9/25 夜 斬新的なデザイン、モルダウ川沿いのダンシングハウスです

9/26 朝 プラハを出発しました

9/26 昼 オーストリア ウイーンです

9/26 夜 ハンガリー ブダペスト ケレティ駅です

9/27 夜 ライトアップされた鎖橋、ブダペストがドナウ川の真珠と呼ばれるのも解る気がしました

9/28 朝 飛行機でトルコ共和国 イスタンブールへ向かいました

9/28 昼 金閣湾とガラタ橋とモスクです

9/29 朝 バザー市場です

昼 エジプト カイロへ飛びました

雲の上は果てし無く晴れ渡ってました

夕方 ギリシャ アテネで乗換えました

9/30 午前1時 カイロ空港に到着しました

午後5時 ピラミッドに溶けてゆく夕陽、神秘的な感じがしました

10/1 飛行機でアテネへ 駅周辺で見かけたギリシャ文字です

午後6時 アクロポリスの丘です

10/2 青空と遺跡が互いにいい色を強調し合ってました


10/3 ギリシャ パトラ港からフェリーで イタリア バリへ向かいました
19時 イオニア海に夕日が沈んで行きました

10/4 一夜明け 国境超えて海名も変わりました。
9時半アドリア海に朝日が昇って行きました

午後5時ナポリに到着しました

裏通りの風景です

10/5 朝 丘の上から見たナポリです

昼 ポンペイ遺跡へ行きました

夕方 ローマに着きました
夕暮れのコロシアム前でジャンプ!

10/6 ベニスに着きました。アムステルダムより更に運河の多い街でした

夜は幻想的で耽美な雰囲気がありました

10/7 ベネツィアの太陽を吸い込んで ミラノへ出発

17時到着しました

モンテナポレーオーネ通りは世界中のブランドが集まってて

ここを毎日通ってればさぞかしファッションセンス磨かれるだろうなと思いました

ドゥオーモ大聖堂です

10/8 スイスに入りました。ベルニナ鉄道のループ橋です

10/9 のどかな風景が広がっていました。イタリアとはまた違った趣がありました

10/10 ツェルマットから見た魅惑的な山、マッターホルンです

10/11 フランス アルルへ ゴッホが描いたカフェです

夜は マルセイユへ 船の多い港町でした

10/12 夜 スペインのバルセロナに着きました。
ガウディ建築、ユニークなカサバトリョです

10/13 地中海が綺麗でした

建設中のサグラダファミリアです

10/14 サンツ駅前で スペインの陽気につられ ホップ !

10/15 スペインの白い村の一つ ミハスです。ほんと9割がた白い家でした

10/16 エキゾチックなスペインの南にあるイギリス領 ジブラルタルです

10/17 スペイン アルヘシラスです

10/18 ポルトガル リスボンです。詩的な街でした

10/19 オレンジの屋根が広がる街並みです

10/20 テージョ川の夕暮れです。

10/21 フランス パリに入りました

10/22 エッフェル塔とセーヌ川です

10/23 ロートレックで有名なムーランルージュです

ライトアップされたルーブル美術館です
ヨーロッパは短い距離の移動で色んな種類の景色が見れる素敵な場所でした

9/14 ロンドン1日目 ハイドパークです

9/15 ロンドン2日目 テームズ川とタワーブリッジです

9/16 ロンドン3日目 レスタースクウェア周辺です

バスとフェリーでヨーロッパ大陸へ
9/17 朝 ベルギー ブリュッセル 、グランプラスです

9/17 昼 オランダ アムステルダム 駅周辺です。運河の多い街です

北上して 9/18 昼 デンマーク コペンハーゲン 駅前です

9/18 夜 ノルウェー オスロ 駅前です

9/19 朝 オスロ港です

9/19 夜 スゥエーデン ストックホルム駅前です

9/20 昼 芸術的なデコレーションの地下鉄です

南下して 9/21 昼 ドイツ ベルリン 中央駅です

9/22 昼 アレキサンダープラッツ周辺です

9/23 昼 イーストサイドギャラリーです

南地区にこんな面白いビルもありました

9/23 夜 チェコ共和国 プラハ駅です

9/24 昼 旧市街広場です

夜はライトアップされます

9/25 夜 斬新的なデザイン、モルダウ川沿いのダンシングハウスです

9/26 朝 プラハを出発しました

9/26 昼 オーストリア ウイーンです

9/26 夜 ハンガリー ブダペスト ケレティ駅です

9/27 夜 ライトアップされた鎖橋、ブダペストがドナウ川の真珠と呼ばれるのも解る気がしました

9/28 朝 飛行機でトルコ共和国 イスタンブールへ向かいました

9/28 昼 金閣湾とガラタ橋とモスクです

9/29 朝 バザー市場です

昼 エジプト カイロへ飛びました

雲の上は果てし無く晴れ渡ってました

夕方 ギリシャ アテネで乗換えました

9/30 午前1時 カイロ空港に到着しました

午後5時 ピラミッドに溶けてゆく夕陽、神秘的な感じがしました

10/1 飛行機でアテネへ 駅周辺で見かけたギリシャ文字です

午後6時 アクロポリスの丘です

10/2 青空と遺跡が互いにいい色を強調し合ってました


10/3 ギリシャ パトラ港からフェリーで イタリア バリへ向かいました
19時 イオニア海に夕日が沈んで行きました

10/4 一夜明け 国境超えて海名も変わりました。
9時半アドリア海に朝日が昇って行きました

午後5時ナポリに到着しました

裏通りの風景です

10/5 朝 丘の上から見たナポリです

昼 ポンペイ遺跡へ行きました

夕方 ローマに着きました
夕暮れのコロシアム前でジャンプ!

10/6 ベニスに着きました。アムステルダムより更に運河の多い街でした

夜は幻想的で耽美な雰囲気がありました

10/7 ベネツィアの太陽を吸い込んで ミラノへ出発

17時到着しました

モンテナポレーオーネ通りは世界中のブランドが集まってて

ここを毎日通ってればさぞかしファッションセンス磨かれるだろうなと思いました

ドゥオーモ大聖堂です

10/8 スイスに入りました。ベルニナ鉄道のループ橋です

10/9 のどかな風景が広がっていました。イタリアとはまた違った趣がありました

10/10 ツェルマットから見た魅惑的な山、マッターホルンです

10/11 フランス アルルへ ゴッホが描いたカフェです

夜は マルセイユへ 船の多い港町でした

10/12 夜 スペインのバルセロナに着きました。
ガウディ建築、ユニークなカサバトリョです

10/13 地中海が綺麗でした

建設中のサグラダファミリアです

10/14 サンツ駅前で スペインの陽気につられ ホップ !

10/15 スペインの白い村の一つ ミハスです。ほんと9割がた白い家でした

10/16 エキゾチックなスペインの南にあるイギリス領 ジブラルタルです

10/17 スペイン アルヘシラスです

10/18 ポルトガル リスボンです。詩的な街でした

10/19 オレンジの屋根が広がる街並みです

10/20 テージョ川の夕暮れです。

10/21 フランス パリに入りました

10/22 エッフェル塔とセーヌ川です

10/23 ロートレックで有名なムーランルージュです

ライトアップされたルーブル美術館です
ヨーロッパは短い距離の移動で色んな種類の景色が見れる素敵な場所でした