
スーパーXを使って

防水仕様にしてから取り付けます
SPALにしようと思ってたんですが取り付けの関係で

BILLIONになりました
以前にステーの仕込みはしてあるので比較的簡単に

取り付け完了(^^)
センサーは付けてないので手動で入り切りしますが慣れてるので問題なし。
モーター音がSPALに比べてやけに静かなのが気になりますが(^^;
果たして効果はあるのかな?
先日内圧コントロールするようになってオイル漏れが激減したんですが欲しがりな僕は早くも

ver.2作成です(^^;

ver.1は穴が小さくてPCVバルブからのホースをアダプターで細くしないといけないのがブサイク&効率悪そうで嫌だったんですよ
ちなみにポン付けではなくてドリルでザグって穴を拡大してます、どこまで欲しがりやねん(^^;
とはいえ吸い口を大きくした分だけ余計に吸うてくれるのかは分かりません(^^;;;
吸い過ぎにならない為にPCVバルブが付いてるんですから・・・
効果の有る無しは分かりませんがホースからアダプターが外れて見た目がシンプルになっただけでも良し!?
明日は電動ファンと内圧コントロールver.2のテストには最適な天気(^^)
気温も上がるのでオーバーヒートしないかもテストできますね!
ただひとつ言える事は・・・
人間は確実にオーバーヒートするでしょう(^^;