
ミニが全塗装して綺麗になったと聞いたので

見せてもらいました

屋根もピカピカ

やりたかったMK3テールになってる(^^)
以前のオーナーさんがノーマルテールを付けたまま色を塗ってしまってたので小さいテールを付けられなかったんですよ・・・
素晴らしい仕上がりでした!
せっかくなので山道を少しだけツーリング

美味しいピザをいただきました(^^)
いいなぁ、ミジェットもいつかは塗ってやりたいな。
天気が悪いよりはいいですが

暑すぎ(^^;

トンネルは涼しいので必要以上にゆっくり走りました(^^;;;
今日は天気が悪いのでのんびりと・・・
近々電装品を追加するので下準備をしました。
20年ほど時が止まったままなのでETCが付いてないんですよ!
配線を下から見上げていると

上から茶色い粉が降ってきた!

ダッシュパットの中のスポンジの劣化が原因みたいです・・・
いつかはメーターパネルを塗装する予定なのでその時にやろうかな?
デタラメなタコメーターをなんとかしようと

作動電圧を落として

アイドリング付近を合わせてみましたが案の定回転を上げていくとある箇所から上がらなくなった・・・
以前角文字タコメーターで同じ事をやってるので想定内でしたが(^^;
角文字メーター同様電圧式に改造するしかないですね・・・