ネットからPUしてきた地図や情報があてにならず、
を探し続けてた時は、本当に、必死だったんだょ
まさか、この数字が、とっても大切だったなんて、

そんな時は、知る由もなく・・・
人に聞けば、曖昧な回答をもらい。
うちらにとっちゃ、マジで究極の選択だった
『このまま、道という道がない森の中を前へ進み続けるのか、
それとも、ここで引き返すのか。。。っと言っても、
ユーターンもできませんが・・・
。
』みたいな。
結論は、
『とりあえず、行ける所まで行ってみよう
』が
大正解。
誰が、これが、
の入り口とわかろうか

ここに人がいて、
『温泉ってココ?』って聞けたからヨカッタものの、
だれも、おらんかったら、、、
きっと、ここで引き返してたね。
ま、とにもかくにも、
迷子になって40分位で到着したのかな?
ここからは、こんな山道を

目的地まで、ずんずん歩くのです。
目的地がソコと分かった ようこちゃんの

まぁ~~~、足の早いこと
10分あるいてようやく温泉発見です

これが、、、温泉
のようです。
最近まで地元紙で紹介されるなど、人々に利用されていたが、
今では水量が減り、衛生的にも好ましくないという。
理由は、その温泉が商業目的ではなかったためで、
メンテナンスをする人がおらず、
野放しにしておいたことにより、縮小していったのだそうだ。
なんて、記事を読んでたから、
あまり期待はしてなかったけど・・・。

昔は、きっと、ここにも温泉があったのでしょう。

でも、こんな所で、どなたかキャンプをされてるようです。

めっちゃ様子見のミキティン。

おそるおそる入ったのですが、これがめちゃきもちよし。

どこまで深くいけるかチャレンジしましたが、、、

これが限界・・・。

湯気がでてて気持ちよさそう

温泉滞在時間は正味15分位だったのかな?
うちらが帰るとき、子供+犬+大人の
20人程の大人数のグループとすれ違ったんだよね。
想像しただけでも、恐ろしいや・・・。
あの狭い所に、その人数。。。
ヨカッタ。二人だけで
折角だから、行けれてよかったけど。
もぉ、2回目はないであろう・・・。
温泉と言うよりも、『沼』に近いものだった。
2011年09年03日 Baker Hot Springs
さて、無事に温泉も満喫したので、
次に向かうは、【North Cascades National Park ~Diablo Lake / Ross Lake~】です。


まさか、この数字が、とっても大切だったなんて、

そんな時は、知る由もなく・・・

人に聞けば、曖昧な回答をもらい。

うちらにとっちゃ、マジで究極の選択だった

『このまま、道という道がない森の中を前へ進み続けるのか、
それとも、ここで引き返すのか。。。っと言っても、
ユーターンもできませんが・・・


結論は、
『とりあえず、行ける所まで行ってみよう

大正解。

誰が、これが、



ここに人がいて、
『温泉ってココ?』って聞けたからヨカッタものの、
だれも、おらんかったら、、、
きっと、ここで引き返してたね。

ま、とにもかくにも、
迷子になって40分位で到着したのかな?
ここからは、こんな山道を

目的地まで、ずんずん歩くのです。
目的地がソコと分かった ようこちゃんの

まぁ~~~、足の早いこと

10分あるいてようやく温泉発見です


これが、、、温泉

最近まで地元紙で紹介されるなど、人々に利用されていたが、
今では水量が減り、衛生的にも好ましくないという。
理由は、その温泉が商業目的ではなかったためで、
メンテナンスをする人がおらず、
野放しにしておいたことにより、縮小していったのだそうだ。
なんて、記事を読んでたから、
あまり期待はしてなかったけど・・・。

昔は、きっと、ここにも温泉があったのでしょう。

でも、こんな所で、どなたかキャンプをされてるようです。

めっちゃ様子見のミキティン。

おそるおそる入ったのですが、これがめちゃきもちよし。


どこまで深くいけるかチャレンジしましたが、、、

これが限界・・・。


湯気がでてて気持ちよさそう


温泉滞在時間は正味15分位だったのかな?
うちらが帰るとき、子供+犬+大人の
20人程の大人数のグループとすれ違ったんだよね。
想像しただけでも、恐ろしいや・・・。
あの狭い所に、その人数。。。
ヨカッタ。二人だけで

折角だから、行けれてよかったけど。
もぉ、2回目はないであろう・・・。
温泉と言うよりも、『沼』に近いものだった。

2011年09年03日 Baker Hot Springs
さて、無事に温泉も満喫したので、
次に向かうは、【North Cascades National Park ~Diablo Lake / Ross Lake~】です。
また続き期待してます★わ~~~ほい!