山里もようやく春めいてきて、随分雪解けが進みました😊

今日のお昼の気温は16℃

畑にいても上着が要らないほど温かくなりました

リンゴの剪定はようやく終わり
あとは枝を片付けるだけです

庭の隅に福寿草が咲き始めました

この花を見ると季節が変わった事を実感します😊

チューリップの芽も顔を出して来ました


庭の隅に福寿草が咲き始めました

この花を見ると季節が変わった事を実感します😊

チューリップの芽も顔を出して来ました

リンゴの作業が終わって
さあ、これからは薪作りです💦

久しぶりにカブのエンジンをかけて、薪置場の様子を見に行きました

こちらはまだまだ車は行けそうに有りません、、、😓

川沿いにはネコヤナギが花を咲かさせています

植物達もしっかりと春を感じていますね

薪の原木は続々と集まっているのに、、、

車から降ろせない状態です(笑)
今夜からは雨予報
ますます雪解けも進むでしょう
次の休みには薪割りを始められそうです
貧乏暇なしですね😅