しのぶログ

高円寺阿波踊り『しのぶ連』の連中が日々の祭りを綴るブログ

第41回三鷹阿波踊りに、お囃子応援出演してまいりました!

2008年08月12日 | 最新・出演報告!
本日は『第41回三鷹阿波踊り』に
地元むつみ連さんのお囃子として、応援出演で参加させていただきました
今日は、100%雨の予報でしたが
最後まで雨は降らず、何とか最後までもって良かったです

今回応援させて頂いた、むつみ連さんは聴覚障害のある方々の団体で、
基本的には大太鼓の(振動)響きを頼りに踊られるととの事
益々お囃子隊は、改めて気合入れて臨みましたー








初めてのコラボレーションでしたので、
むつみ連の皆さんに、ちゃんと音が届いて踊っていただけるか
心配でしたが、その心配は音を出してみて、一気に吹っ飛びました





私達の音に、ぴったりと合わせて踊っていただき
本当に本当に素晴らしく、お囃子と踊りが融合し、
お客様にも、むつみ連の皆さんの素敵な笑顔と踊りが伝わって
たくさんの拍手を頂くことが出来き、私達も益々気合を入れ直し、
むつみ連の皆様の、踊りに引っ張られ、
本当に心から楽しんで、お囃子を思いっきり叩かせていただきました

最後は、お客様を交えての乱舞で、会場がヒートアップ
むつみ連の皆様と、たくさんのお客様が、私達のお囃子にノッて頂き
最後に鉦が鳴り終わるまで、
本当に本当に楽しく阿波踊りを楽しませていただきましたー

むつみ連の皆様、本当に本当にこのような機会を与えてくださり
改めて、阿波踊りの楽しさと素敵さを実感させていただいた
素敵なひと時を、誠にありがとうございました

そして、心のこもったたくさんのおにぎりは
一生忘れないくらい最高に美味しく、
一同本当に心とお腹を幸せで満たさせていただきました

たくさんのお気持ちを、手話でお伝え合えたこと、
皆様と阿波魂でご交流できた事
ご参加させて頂いた連員一同、心から感謝いたしますと共に
心から感動させていただきました

今日体で感じた、この感動をこれからの阿波踊りに生かして
これからも、連員一同日々精進してまいりたいと思います
むつみ連の皆様、本当にお疲れ様でした
そして、本当に素敵な時間を共有させていただき、
誠にありがとうございました


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高円寺も・・・ ()
2008-08-18 13:00:00
もぐさん>楽しんでもらえて良かったです。
皆さんの応援、笑顔でパワフルなお囃子が出来ます。
ぜひ高円寺も観にいらしてくださいね。
お囃子、踊り、フルパワーでがんばりますよ。
返信する
こちらこそ・・ ()
2008-08-18 12:54:36
にわこさん>ありがたいお言葉、ありがとうございます。
しのぶお囃子としても余り無いスタンスの中、手話を通じて(ほとんどボディランゲージですが・笑)気持ちが少しでも・・と思いながら叩かせて頂きました。阿波阿呆で良かったとつくずく思います。また機会がありましたら宜しくお願いします。
返信する
はじめまして (もぐ)
2008-08-15 00:15:33
8/9(土)三鷹阿波踊り見ました。
当日、阿波踊りがあるとは知らず別の用事で三鷹に行ったのですが、すっかり魅せられてしまいました(≧∇≦)
初めて目の当たりにし、迫力に驚き、とても楽しく見させて頂きました。
途中、太鼓のお兄さん(?笑)が目の前まで来て下さり、その力強さと格好良さに惚れてしまいました(≧∇≦)
素敵な時間をありがとうございました。
返信する
Unknown (にわこやま)
2008-08-13 03:10:30
むつみ連のニワです。
この度は、大変お世話になりました。
こうして写真と記事を見ていると、皆さんとセッションしたあの夜の感動が蘇ってきます。

私たちのほうこそ、しのぶ連の皆様の魂のこもった太鼓の音をからだの真から感じて、勇気と元気をもらって踊ることができました。乱舞では、あんなにたくさんギャラリーの皆さんが一緒に踊ってくださり、一生忘れられない最高潮の5分間を過ごせました。

また、皆様が進んで手話を使ってコミュニケーションしようとして下さったこと、ろう者にとって、この上なく嬉しかったことと思います。初対面で、こんなにも、積極的にろう者の中に入ってこようとしてくれた鳴り物の皆さんは、しのぶの皆様が始めてです。
連員一同、心より感激・感謝しております。

今週は、たっぷり徳島で鋭気を養って、後半戦のラストスパートに備えてくださいませ。皆様のますますのご活躍、応援してます。
返信する
有り難うございます!! (Rururu)
2008-08-12 13:36:57
クマさん
写真をご覧頂いて元気になっていただけたなんて、
私ども連員にとってこんなに嬉しいことはございません。
誠にありがとうございます!!
今年も、下北沢二日間と高円寺三日間を残すのみとなりまして、連員一同鉢巻を締めなおし
気合充分熱く燃え上がっておりますので
是非ともご声援に来ていただけると嬉しいです!!
今後とも、何卒ご声援賜りますよう
何卒よろしくお願いいたします!!
返信する
感動です〓 (クマ)
2008-08-12 13:05:50
三鷹の阿波踊りは見に行けなかったんですが、今ブログを拝見して写真を見てとても元気をもらってます
16日、17日下北沢に行って皆様から元気をもらいに行きます
返信する

コメントを投稿