見事な晴天、雨の心配のない高円寺を3年ぶりに迎えました
本当にたくさんのお客様が、何日も前から沿道に場所取りをしてくださって
今年も、三日間で延べ120万人のご来場者数を超えました


本当に暑い中、また混雑の中、
高円寺にお集まりいただいた沿道の皆様、並びに
振興協会・ボランティアスタッフ、高円寺阿波踊りを盛り上げて下さった商店街の皆様
給水や写真・ビデオ撮影・サポートをしてくださった自連スタッフのお母さま方、DUCKさん、友人の皆様
連員一同、心より厚く御礼申し上げます


今年も、道々で熱い熱い御声援を賜り
本当に心から、魂から元気になり
連員一同、弾け踊り叩く事が出来た事
本当に心から感謝の言葉しか出てこないほど
感動しております
もうすでに新年度を迎え
心新たに歩きだした連員一同です。
今年も、またより精進し、熱く一年を過ごしてお参りたいと思いますので
何卒ご声援賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます
『高円寺2010・ふれおどり』
『高円寺2010・初日』
『高円寺2010・最終日 その①』
『高円寺2010・最終日 その②』
『高円寺2010・番外編 打ち上げ』

本当にたくさんのお客様が、何日も前から沿道に場所取りをしてくださって

今年も、三日間で延べ120万人のご来場者数を超えました



本当に暑い中、また混雑の中、
高円寺にお集まりいただいた沿道の皆様、並びに
振興協会・ボランティアスタッフ、高円寺阿波踊りを盛り上げて下さった商店街の皆様
給水や写真・ビデオ撮影・サポートをしてくださった自連スタッフのお母さま方、DUCKさん、友人の皆様
連員一同、心より厚く御礼申し上げます



今年も、道々で熱い熱い御声援を賜り
本当に心から、魂から元気になり
連員一同、弾け踊り叩く事が出来た事
本当に心から感謝の言葉しか出てこないほど
感動しております

もうすでに新年度を迎え
心新たに歩きだした連員一同です。
今年も、またより精進し、熱く一年を過ごしてお参りたいと思いますので
何卒ご声援賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます

『高円寺2010・ふれおどり』
『高円寺2010・初日』
『高円寺2010・最終日 その①』
『高円寺2010・最終日 その②』
『高円寺2010・番外編 打ち上げ』
お疲れさまでした~!
撮れているている写真は、まんべんなく
載せているつもりなので
シャッターチャンスを捕らえるような
素敵な笑顔、来年もたくさんたくさん
お願いいたしまーす!!
でもみんな良い笑顔してますね^^
来年も頑張ろう!!
昨日の出演で、今年は今のところ出演フィニッシュですね~!
本当にみんな笑顔がいい感じで、
充実感が見えますね~!
オフシーズンも、もう来年に向け
目標を持って頑張ろうね~!!
本当にお疲れさまでした!!!
今年も高円寺お疲れ様でした。
昨年、下北沢でしのぶ連の方たちの阿波踊りを
観せてもらって以来大ファンになりました。
私の周りにはしのぶ連ファンが多く、
今年も友人たちと笹塚、下北、高円寺と
たくさん観にいかせてもらいました!
お疲れのところ、声をかけさせてもらうと、
いつも笑顔でこたえてくださって
本当にありがとうございます!
改めて今年、高円寺でたくさんの連を
観せていただきましたが、
男らしくパワフルな連はたくさんあれど、
しのぶ連の力強さと艶っぽさ、親しみやすさの
バランスはすごく魅力的で大好きです。
連員の方がたのお人柄がきっと踊りやお囃子に
反映されているのだろうなーなんて思い、
今年もものすごく感動しました。
読売新聞もチェックしました!
連やお囃子に対する情熱が伝わってきて
とてもいい記事でした。写真もいいですね!
是非、今度CDを聴いてみたいです。
ではまた、来年の夏もお会いできるのを
楽しみにしてます!
たくさんお祭りに来ていただいて
熱い御声援を賜りまして、
誠にありがとうございます
このように熱く温かいお言葉が
私達連員にとって何よりの活力であり
元気のもとになります!!!
本当に本当にありがとうございます
私自身も、初めてしのぶ連を追っかけていた時に、
あやさんと同じように、力強さ・色っぽさ・親しみやすさに魅力を感じて
入連するきっかけになりました
これからも変わらず、
こんな風に御声援いただいている皆さんに
感じていただけるような連でありたいと思います
秋が深まって、阿波踊りもシーズンオフですが
銀座「阿波踊り」では、毎日阿波踊りです!
そして、しのぶ連は10/16(土)が出演ですので
お時間合いますようでしたら、
徳島の料理に舌鼓しつつ、しのぶ連の踊りと
お囃子で御一緒に楽しんでいただけますと
嬉しいです
今後ともしのぶ連を、御贔屓、御声援いただけますよう
何卒よろしくお願いいたします!