しのぶログ

高円寺阿波踊り『しのぶ連』の連中が日々の祭りを綴るブログ

経堂あわおどりまつりに出演してまいりました!

2005年07月23日 | 最新・出演報告!
本日は、経堂あわおどりまつりに出演してまいりました

今日、関東地方に大きな地震が発生し、交通機関がストップ・・・
本日の出演に参加する連員も、そのパニックに巻き込まれ、
電車に閉じこまれたり、ぎりぎり何とか間に合ったりで
混乱の中、始まりました

経堂は、流し踊りがなく、商店街に設けられた5箇所ほどの
輪踊り会場にて、組み踊りを致しまして、駅前の特設ステージにて
舞台踊りを一回致しました

通常は、輪踊りと輪踊りに間は、休憩を取りつつ移動する事になっていたのですが、
そこはしのぶ連普通には参りません

輪踊り流し輪踊り流し・・・
休憩を一切取らずに、一気に踊りまくりました
お陰さまで、お客様は大喜びで、大盛り上がり
すっかり疲れも吹き飛びました

混乱の中、一生懸命電車やバスを乗り継いで
声援を送りに着ていただいた観客に皆様
本当に本当に有難うございました

来週は、笹塚&西東京に二連荘ですが
益々がんばって元気いっぱい踊りまくりますので
何卒ヨロシクお願いいたしまーす

館林祭り行ってまいりました!

2005年07月18日 | 最新・出演報告!
昨日は毎年恒例の『館林祭り』に出演させていただきました
例年通り、雨の心配はなく、曇りと言えども
さすが、館林今年も、暑かったです

今年はしのぶ連のほかに、
将軍綱吉公のお犬様行列とこいのぼり、地元阿波おどり連の「つつじ連」が加わり、
華々しいパレードとなりました。

ここ館林は毎年毎年、本当に観て下さるお客様が、熱いんです
小さいお子さん・神輿の粋な若者・おじいちゃんおばあちゃん・ブラジルの方々
色んな世代や人種の人々が「館林祭り」をそれぞれに楽しんでいる・・・
とても活気のあるお祭りです

私たちにとっても、一年に一度の里帰りみたいな感じで、とっても楽しみ・・・

どの地点でも、本当に毎年しのぶ連が来るのを楽しみにしてたのよー
って声を掛けてくださって、沿道を流しながら感動の連続・・・
こちらも顔を覚えている観客の方々が年々増えているのが、
本当に嬉しくて、嬉しくて・・・
小さかった坊やが、だんだん大きくなっていたり・・・

本当に館林まつりで応援していただいた皆様、
暑い中熱い熱い声援を有難うございました

そして、いつも私たちのような大家族を受け入れて
細心の心配りをして頂いている「つつじが岡パークイン」の皆様
本当にお世話になりまして有難うございました

また来年も、皆様に楽しんでいただけるよう
日々精進してまた帰って参りますので
今後とも熱いご声援を、何卒よろしくお願い申し上げます