たかみの窓

旅行大好きのシニアです

世界遺産ハロン湾クルーズ

2015年12月15日 | 旅行
世界遺産ハロン湾クルーズ


海の桂林と言われるハロン湾をクルージングした。昼食は船上でとれとれの魚介類の料理を戴いた。シャコ等日本の2倍くらいの大きさ。何を食べても美味しく、魚介類たっぷりのもち米蒸しご飯は絶品だった。途中島に上陸して鍾乳洞を見学した。桂林の鍾乳洞と同じでスケールの大きさは日本のそれとは比べ物に成らない。様々な色にライトアップされ幻想的で美しかった。階段の昇降も300段余り有り、洞内だけでも疲れてしまった。桂林と比べると島々の凹凸が少なく、あと何百年もすると島々が風雨で削られ堀が深くなり桂林の様に成るだろう。

トンレサップ湖クルーズ

2015年12月15日 | ペット 園芸
トンレサップ湖クルーズ

 
トンレサップ湖をクルージングして湖上生活を見学しました。陸上と同じ様にレストラン、学校、売店、民家等陸上と同じ物が有り、商品をカヌーに積み見学者相手に販売もしていました