先日小野桜堤の八重桜を見に行く。丁度満開で綺麗だった。今までは写真を撮り其れだけだったが今回は入り口で「浄化センターの見学」を実施していたので見学する事にした。最初は室内でビデオなど見ながらの説明が20分程有りいよいよ現場見学だった。
浄化センター屋上からの眺め。前方広いグランドの地下の広い浄化設備が有る

電気送風設備

地下工事掘削機

地か浄化設備

汚水から浄化後の水

綺麗に成った水は加古川に放流されるそうだ。この設備見学は毎年この時期の土曜日、日曜日の2日間だけしてるそうだ。私が見に行っていた八重桜堤はこの浄化センターの外堀通りだったのだ。私たちが屋上から見た広いグランドの地下に浄化設備が有ったとは驚きだった。桜も綺麗だったがこの設備を見学できたことが最高に良かった。
浄化センター屋上からの眺め。前方広いグランドの地下の広い浄化設備が有る

電気送風設備

地下工事掘削機

地か浄化設備

汚水から浄化後の水

綺麗に成った水は加古川に放流されるそうだ。この設備見学は毎年この時期の土曜日、日曜日の2日間だけしてるそうだ。私が見に行っていた八重桜堤はこの浄化センターの外堀通りだったのだ。私たちが屋上から見た広いグランドの地下に浄化設備が有ったとは驚きだった。桜も綺麗だったがこの設備を見学できたことが最高に良かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます