
皆さんもコタツやカーペットを出したり、様々な冬支度をしているのではないでしょうか

冬支度をするのは、人間だけではありません。冬篭りのために熊やリスなども、日々食料を探し回っています

その中で、僕が特に注意しているのが”蜂”です。

というのも過去に3度蜂に刺され、3度目には蜂による”アナフィラキシーショック”を起こしているからです

”アナフィラキシーショック”とは、免疫の過剰反応で、アレルギーの一種です。
その症状は人によって様々ですが、私の場合、血圧低下からくる意識消失をきたしました

そのため、蜂に対するセンサーは、超人的に発達しました


蜂は、秋の間に次世代の女王蜂を育てるために、より多くの食料を探し求めます

その為、冬に近づくにつれて攻撃性は高まり、刺される危険性は巣の近くを歩いているだけでも危なくなります。
蜂のアナフィラキー・アレルギーは、一度でも蜂に刺された人なら可能性はあります。
皆さんも蜂には十分注意してくださいね

事務部 Y.K.