前回わたしの当番では、ふるさとである「ときがわ町」
での生い立ちについてご紹介しました。
私のふるさと「ときがわ町」part1はこちら
ときがわ町をいろいろと調べていくと、実家暮らしの
時代には無かったさまざまな観光があることに驚かさ
れますが、一方では私の幼少期から今でも続いている
地域資源もたくさんあるんです。
今回はその中の一つである「スケート場」について
ご紹介します。
そこは「上サ・スケート場」といいますが、
なんて読むかわかりますか?
「上サ」と書いて「かさ」と読みます。
地元の人はなじみ深い地名なんですよ。
なんと1977年開場という古さにも驚いていただきたいのですが、
しかも天然のリンクなんです!
毎年12月を過ぎるころ、日中は山の陰になって陽の当たらない
場所に水を張って作られます。表面をマシンで削ったりしませ
んから少々デコボコしていますが、それがまたスリリングで
楽しいんです。
子供の冬休み期間と土日程度しか営業しておらず、当たり前
ですが雨が降ると休みます。気温が高くて氷が溶けても休み
ます。
ローカルチックでいいと思いませんか?
地元の子どもたちやスケート愛好家はマイシューズ持参で、
私も「ホッケー」という種類のシューズを片手に通いました。
ホッケーといってもアイスホッケー競技をするわけではなく、
フィギュアのように先端がギザギザしていない、ちょっと
ごついタイプの靴の種類なんです。
デコボコなだけでなく、
フィギュア・ホッケー・ハーフスピート・スピードと
さまざまな靴を履くスケーターが、ところ狭しと滑って
いますから、自然と腕前が上達するんです。
未だ現役で冬場には多くの人が滑走するリンクですので、
屋内リンクしか経験のない方やときがわ観光ついでに
立ち寄ってはいかがでしょうか。
暑くなり始めた今だからこそのご紹介でした。
http://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=11708
https://www.youtube.com/watch?v=TAfSpKQlB_c
最新の画像もっと見る
最近の「H.O」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- KM(1)
- T.N(5)
- C・H(16)
- D・K(13)
- S・S(3)
- Y・S(6)
- Y・A(10)
- Y・O(7)
- H.N(12)
- N.N(10)
- N.K(14)
- M.S(16)
- T.N(13)
- K・M(2)
- E.S(13)
- O.K(13)
- Y.Y.(1)
- MT(5)
- T.S(2)
- K.N(9)
- Y.W(5)
- T..K(4)
- MT(4)
- K.S(10)
- A.I(6)
- N.S(7)
- Y.I(9)
- T.I(3)
- A.I(2)
- Y.Y(5)
- e.o(2)
- 保育室(25)
- T.M(4)
- 高木(8)
- S.T(17)
- T・S(3)
- J.S(8)
- H.O(7)
- T.O(10)
- T.K(3)
- Mo.Y(7)
- M.O(0)
- K.S(4)
- Y.M(5)
- K.I(1)
- E.T(3)
- T.K(1)
- A.K(5)
- YH(0)
- t.i(0)
- T.I(2)
- H.K(1)
- S.K(2)
- F.A(2)
- H.A(2)
- W.F(3)
- リハ(0)
- S.B(2)
- TO(7)
- S.O(1)
- T.O(2)
- T.O(1)
- K.S(1)
- S.O(1)
- H.K(2)
- H.I(14)
- K.T(7)
- Y.S(19)
- A.F(16)
- O.K(4)
- M.Y(9)
- T.O(6)
- Y.K(1)
- T.K(0)
- D.I(7)
- Y.T(16)
- Y.Y(23)
- Y.F(13)
- 行事(19)
- 他(16)
バックナンバー
人気記事