@eeeko12 pic.twitter.com/S0tR4zMnhb
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 07:07
@eeeko12 ネズミモチです❗
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 07:07
ヒナゲシ🌼 instagram.com/p/Bj3Ehxmnmn3/…
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 07:12
生け垣のネズミモチが咲きました💠💚❕ pic.twitter.com/pI5O4NZizJ
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 07:15
小形のツル薔薇💠🌼❤️ pic.twitter.com/JjKW8bvBET
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 11:52
アメブロを更新しました。
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 12:36
『シモツゲの花💠💠❗ 紅白のシモツゲが咲き揃いました💠🌼❕❗』
【他画像7枚】
ameblo.jp/takatakashinsh…
小さな掘りの向こう側にクコのような弓なりの枝に白い花、何だろうと思って行って見たらイボタの花でした💠💠❕ pic.twitter.com/Zr9T1muxej
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 15:09
どういう謂れかユキノシタの子供のころカガミッパと言っていました❗ pic.twitter.com/qN7OfH5smW
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 15:19
ネングドカエデ💚❕ pic.twitter.com/gZO2FfgWtA
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 15:21
黒い実のなるビバーナム(ビバーナム・ティヌス)、常緑(常磐ガマズミ)です pic.twitter.com/NZjF5mie5N
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 19:32
@Cedrus05 そう言えば、メグスリノキもカエデでしたね☺️
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 19:37
ズッキーニ、一番大きいのはそろそろ収穫しようかな🎵 pic.twitter.com/u89aLWTssE
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 20:00
アカザにシロザはハグサ(メヒシバ)と共にこれからもの季節の畑での強敵です🌿 pic.twitter.com/sTQ7ye6Lkp
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 21:16
アカショウマだそうな💠💚⁉️ pic.twitter.com/V6AU5oFmB8
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 21:21
月見草の仲間でしょうが、毎年咲いてくれるます。ラベルが刺さっているけれど、文字はすっかり消えてしまっっています💠💛❕ pic.twitter.com/QqkN1kBbnm
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 21:26
葉模様が違うユキノシタ💠💚❕ アントシアン色素の多い、少ないかの差❗❔ pic.twitter.com/6OL9ZXJMON
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 21:46
キウイ棚下のサイハイランが咲きました💠💜❕ pic.twitter.com/wpG8m7hmCM
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 21:51
宇都宮では夏椿が咲いてしまいました、我が家の木の蕾はまだ固いです💠💚‼️
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 22:23
春の高山植物、森吉山彩る シラネアオイなど見頃【動画】|秋田魁新報電子版 sakigake.jp/news/article/2…
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 22:27
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 22:35
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 22:36
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 22:39
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 22:42
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 22:55
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 22:56
ジュニア生き物クラブ💚💙 goo.gl/Z2X7Nz
— 臼井 峻 (@houkiga) 2018年6月11日 - 23:52