ぼくは病気にかかる前、ある人に、
「ぼくの体は、コーヒーとレーズンパンと芋焼酎と餃子で出来てる」
と語ったことがあるのだが、本当にこれか全てで、他に何を食べたという記憶がない。さらに水分をあまり取らなかった。もし、病気の原因が生活習慣にあるとするなら、偏った食生活と水分不足にあったということになる。ある時それに気づいてからは食生活に気を遣い、水分補給も充分にやっている。血圧がかなり改善されているのは、そのせいなのかもしれない。
さて、その生活習慣だが、その影響を受けるのは健康だけではない。自分の性格も生活習慣に培われてこうなったのだし、現在の我が家の経済状態だってそうである。ということは、栄養や水分の補給を変えて血圧が改善されたように、考え方や行動を変えれば、性格も経済状態も好ましいものに変わるということだ。
そろそろ、あまり好ましいとは思っていない生活習慣性格を脱ぎ捨て、久しく続いている生活習慣貧乏から抜け出すことにしよう。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(499)
- もう一つの日記(1)
- ぶるうす(55)
- 思い出(4)
- 過去の日記(161)
- 言葉をつま弾く(6)
- 詩風録(6)
- 街風景(0)
- 夢見録(0)
- 吟遊(0)
- 生活(0)
- 事件簿(0)
- 飲食ネタ(0)
- 頑張る40代!(0)
- 健康一番(0)
- 備忘録(0)
- ローカルな話(1)
- 聴き歩き(0)
- スポーツ(0)
- 仕事の話(0)
- HP・PC・携帯(0)
- 想い出の扉(0)
- 中学時代(0)
- 高校時代(0)
- 浪人時代(0)
- 東京時代(0)
- 旅行記(0)
- 吹く風録(0)
- 筋向かいの人たち(0)
- 嫁ブー(0)
- ヒロミちゃん(0)
- 甘栗ちゃん(0)
- タマコ(0)
- 酔っ払いブギ(16)
- 歌のおにいさん(0)
- たまに人生を語る(0)
- 延命十句観音経霊験記(0)
- 霊異記(0)
- 携帯写真館(0)
- 本・読書(0)
- 歳時記(0)
- テレビ・芸能(0)
- 動物録(1)
- 時事・歴史(0)
- がらけろく(0)
- しゃめがら(0)
- 自戒(0)
- モノラル(0)
- 入院日記(0)
- リライト(1)
- 履歴書(0)
バックナンバー
2003年
人気記事