
よろめいている
ぼくが中学生の頃、「おさな妻」というドラマがあった。麻田ルミ主演で、制作は東京12チャンネル(現テレビ東京)だった。 当時福岡にはテレ東系のテレビ局がなく、既存の放送局で土曜日の...

閑かさや
今まであまり意識しなかったのだが、街の騒音というのは凄いものがある。車の音・工場の音...

人間は夏向きの動物だ
人間というのは、基本的に夏向きの動物だと思う。夏は生まれたままの姿で過ごせるが、冬は...

楓ちゃん
17年前、ブログのネタ探しをしていた時に、大正末期から昭和初期にかけて『楓物語』という童...

昨日は
昨日は本当にきつかった。その原因はオリンピックで、寝る間を惜しんで見ていたからだ。前の...

産医大で待たされた日
今日、産業医大病院に行った。嫁さんが今月末に入院することになっているのだが、入院前の検...

暑中お見舞い申し上げます
『立秋』今日は立秋。暦の上では秋なのだが、実際はこれからが暑いのです。立秋というと、テ...

もうすぐお盆ですね。
オリンピックが始まってから、毎日寝不足の生活をしている。昨日のことだ。居眠りをこらえて仕事をしていたら、無意識のうちに、こんな歌を歌っていた。 「こういう時、普段なら『マグマ大使...

暑い日記
1、『影枕』(18歳の頃に書いた詩です) 何をしても情けない日々とうだる夏の暑さで狂った...

今年は蚊が少ない
今年は蚊が少ない。外でも、家でも、あまり刺された覚えがない。平年なら、汗ばんだ体に蚊...
- 日記(826)
- もう一つの日記(1)
- ぶるうす(254)
- 思い出(28)
- 過去の日記(182)
- 言葉をつま弾く(29)
- 詩風録(11)
- 街風景(0)
- 夢見録(0)
- 吟遊(0)
- 生活(3)
- 事件簿(0)
- 飲食ネタ(1)
- 頑張る40代!(0)
- 健康一番(3)
- 備忘録(0)
- ローカルな話(2)
- 聴き歩き(0)
- スポーツ(0)
- 仕事の話(3)
- HP・PC・携帯(0)
- 想い出の扉(4)
- 中学時代(0)
- 高校時代(0)
- 浪人時代(0)
- 東京時代(0)
- 旅行記(0)
- 吹く風録(0)
- 筋向かいの人たち(0)
- 嫁ブー(0)
- ヒロミちゃん(1)
- 甘栗ちゃん(0)
- タマコ(0)
- 酔っ払いブギ(16)
- 歌のおにいさん(0)
- たまに人生を語る(0)
- 延命十句観音経霊験記(0)
- 霊異記(1)
- 携帯写真館(0)
- 本・読書(0)
- 歳時記(0)
- テレビ・芸能(1)
- 動物録(3)
- 時事・歴史(0)
- がらけろく(27)
- しゃめがら(1)
- 自戒(1)
- モノラル(2)
- 入院日記(0)
- リライト(50)
- 履歴書(0)