ふぅ、なんか週末にサヨナラ勝ち↓すると気分最高っすねー(*´∀`)。
広島サヨナラ首位浮上!延長十二回、丸が殊勲打 疲れ「吹き飛びました!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00000099-dal-base
あと、ケリーさんいい人。
米・ケリー国務長官から原爆資料館に手紙
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160604-00000027-nnn-soci
(※映像ニュース注意)
読みたい読みたいと思っていた名香智子『朱い雀』1(小学館)、やっと読み終えました。なんですかこれ、面白いじゃないですかー(*´∀`)。
フラワーズ本誌に名香さんが描かなくなって幾星霜、こちらは増刊の方の掲載です。そっちの購読も一時していましたが、今は買ってないので本誌の宣伝を見てなんか読みたくなって。
舞台は大正辺りの日本ですかね? 華族がいて女性がまだ日本髪を結う習慣が残ってて、戦争はあったみたいだけど穏やかそうな時代。ヒロインはいろいろと強烈な女子すずめ。作中『山猿』と表現されてますけど、まさしくそんな感じ。まあ、訳あり名家の御落胤で刀を持つように育てられたので、さもありなんといったところなんですが。
このすずめが父方と関係ある黄珠家の若様の許婚者になって……というシンデレラストーリーに逆ハーをミックスしたような、名香さんお得意のハイソ・コメディー。そこに四神の青龍等が絡んだり、妖刀が出てきたりと不思議の要素も絡めてあって、次が気になる1巻でした。
これ、増刊なのが勿体ないなあ。こういうの、フラワーズ本誌で読みたいんですけど。
広島サヨナラ首位浮上!延長十二回、丸が殊勲打 疲れ「吹き飛びました!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160605-00000099-dal-base
あと、ケリーさんいい人。
米・ケリー国務長官から原爆資料館に手紙
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160604-00000027-nnn-soci
(※映像ニュース注意)
読みたい読みたいと思っていた名香智子『朱い雀』1(小学館)、やっと読み終えました。なんですかこれ、面白いじゃないですかー(*´∀`)。
フラワーズ本誌に名香さんが描かなくなって幾星霜、こちらは増刊の方の掲載です。そっちの購読も一時していましたが、今は買ってないので本誌の宣伝を見てなんか読みたくなって。
舞台は大正辺りの日本ですかね? 華族がいて女性がまだ日本髪を結う習慣が残ってて、戦争はあったみたいだけど穏やかそうな時代。ヒロインはいろいろと強烈な女子すずめ。作中『山猿』と表現されてますけど、まさしくそんな感じ。まあ、訳あり名家の御落胤で刀を持つように育てられたので、さもありなんといったところなんですが。
このすずめが父方と関係ある黄珠家の若様の許婚者になって……というシンデレラストーリーに逆ハーをミックスしたような、名香さんお得意のハイソ・コメディー。そこに四神の青龍等が絡んだり、妖刀が出てきたりと不思議の要素も絡めてあって、次が気になる1巻でした。
これ、増刊なのが勿体ないなあ。こういうの、フラワーズ本誌で読みたいんですけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます