8月19日(月)、20日(火)に
おおたかの森小、小山小の「夏休み子ども教室」のおはなし会に参加しました

夏休み子ども教室は、
流山市内の3つの小学校で お昼親が働いていない子どもたちのための教室で
夏休み期間中、色々な取組をしているものです。
去年に引き続き、おおたかの森小と小山小をお話森が担当し
それぞれ1時間のおはなし会を開きました。
まずはおおたかの森小
昨年は10人余りだったのが今年はなんと33名+先生方5名。大勢なのにびっくり
みなさんのあいさつが終わり、
おはなし会のはじまり、はじまり~
まずは「おまえうまそうだな」のティラノサウルスの「ティラノくん」が登場。
おはなし会のお約束をしてから
最初は、絵本「ぼくとおおはしくん」です。
「おおはしくん」とぼくとカメの「かめた」の話にしんみり
みんなとてもよく聞いてくれました
次は素話「ヤギとライオン」
ヤギは危うくライオンに食べられそうに…

ヤギとライオンの歌とやりとりがおもしろかったデス
そして拍子木が鳴って、紙芝居のはじまり、はじまり~
紙芝居『さらやしきのおきく』

怖い話かな?
と思いきや あれあれ?なんかちょっと違う
「あ、知ってる~!」の声も…。
「いちまい~ にまい~」の声に最初はちょっと緊張
最後はみんな笑って終わりました
今度はガラッと変わって大型絵本『ノラネコぐんだんパン工場』
ノラネコぐんだんのかわいいお話です
ノラネコ軍団ここでも大暴れしてドッカーン
次のパネルの準備の間、手あそび『ゲゲゲの鬼太郎』で遊びました
「5までで鬼太郎でてこない~
」の手あそびにみんなもノリノリ。
先生たちも覚えようとされているのか 一生懸命されていて 微笑ましかったです
最初はやってみるから見ててね
そしてお待ちかねパネルシアター『おだんごころころ』です
『おだんごころころ』と言っているのに、いつまでも「ももたろうだ」と言っている子が…?
「次はいじわるじいさんがでてくるんだぜ。」と子どもの解説付きです。
楽しいお話に背伸びして見ている子も…

そして最後はクイズ『しおりレストラン』
好きな食べ物を子どもに決めてもらって
それを見事当てちゃうというスーパーマンならぬ スーパーおばさんが登場
食べ物
どれにする?決めた?
スーパーおばさんの登場
「これからみなさんに質問します」
「その食べ物ってここにある?ない?」「ない~!」
「う~ん?どれかな?」

「それはこれでしょ?」「え?あたり~!」
どうしてあたるのか?みんな不思議そう…。
「すご~い」の歓声のままにおはなし会を終わりました
終わった後、「ティラノくん出てきて~!」と寄ってくる子がいたり
とっても楽しかったと言ってくれる子がいたり、私たちもとっても楽しかったです。
続いて次の日は小山小です
まずはオープニング『ぶたくん』の登場です。
かわいいゆかたのぶたくん登場
ぶたくんの魅力的なゆかた姿に、みんなの目が点に…
さあ、おはなし会のはじまり、はじまり~!
最初は大型紙芝居『きつねのあめふり』です。
『きつねのあめふり』は流山の民話で大きい紙芝居です
ここ小山小では昨年に引き続き、流山の民話の紙芝居の 第2弾。
分かりやすく、親しみあふれる画面は栞会員の手作りの作品で
世界に一つだけの紙芝居です
つづいておなじみの大型絵本『おばけのてんぷら』

こねこくんのお弁当おいしそう~
うさこがてんぷらをあげていると、においにさそわれておばけが…
目の悪いうさこはあやうくおばけを…
そしてここで手あそび『こぶたくんのおでかけ』
こぶたくんが散歩をしていると
鼻がのびたり、耳がのびたり…何になっちゃうのかな?
はなーがのびて、はなーがのびて
次はみなさんのよく知ってる大型絵本『めっきらもっきらどおんどん』
かんたと一緒にみんなで不思議な世界へ…。きれいな絵に私たちも引き込まれてしまいました
そして参加型紙芝居『おばけの森』のはじまり、はじまり~!
怖い時や危ない時の封じ手をみんなで真剣に覚えました
大人も もちろん一緒です
おまじないは?えっと…
最後はお待ちかね パネルシアター『おばけマンション』

子どもたちのパワー
の前に
おばけたちもお手上げでした
「どこでネズミに会ったんじゃ」の問いに「会ってませ~ん」と答えるみんな

あっという間の1時間。
私たちもとても楽しく参加することができました
ずっと聞いてくれてありがとう
来年もまたみんなに会えるといいな

M.N 
