お話部会のことではないけれど・・・
先週の土曜日、森の図書館で朗読会「平和への願い」が開催されました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回の朗読会は、朗読グループ「こもれび」の皆さんと
流山市立北部中学校の生徒の皆さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨年「こもれび」さんによる平和の朗読会が好評で
「ぜひ中高生にも聴いてほしい」という声があって実現しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
この「こもれび」さんが、何いおう中央お話部会のAさんとFさん、
そして森のお話部会のAさんとMさんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
4人の方の朗読がすばらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
いつも
よみきかせしている時の
おはなしおばさん
でない一面が見られて
私もファンの一人です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
今回の「平和への願い」もとてもステキな会でした。
詳しくはこちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/jouhoukan/1007/moriroudoku.htm
この朗読会中学生も一緒だったので舞台裏では色々なことが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
中学生が一人出れなくなったので先生が出演されることに・・・。
ところが先生は 朗読がとても上手なうえに 若い。
セーラー服を着たら学生に間違えられるほど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
リハーサルの日に「本番はセーラー服とモンペで来ます
」
なるほどいけるかも・・・と納得してしまう私たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
さらに男の子たちとの会話
「遅刻したらランニングと麦わら帽子だからね」 「え~
」
そして、本番当日。男の子が目隠しのパーテーションに寄りかかったために
後ろにそのままひっくりがえり、舞台裏が丸見えに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まだ本番が始まる前でしたが
お客さんは会場に入っていて、お客さんも大笑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ひっくり返ったSくんは先生に怒られるし、笑われるし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でもさすが朗読が始まると
今までの一番の出来![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
観客を魅了していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
中学生も「とてもいい思い出ができて参加できてよかったです。」と
感激して帰られました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
これからはお話部会もスペシャルに向かって練習です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
皆さん体調は万全ですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
私たちもこの夏 いい思い出になるように頑張りましょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先週の土曜日、森の図書館で朗読会「平和への願い」が開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
今回の朗読会は、朗読グループ「こもれび」の皆さんと
流山市立北部中学校の生徒の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昨年「こもれび」さんによる平和の朗読会が好評で
「ぜひ中高生にも聴いてほしい」という声があって実現しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
この「こもれび」さんが、何いおう中央お話部会のAさんとFさん、
そして森のお話部会のAさんとMさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
4人の方の朗読がすばらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
いつも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
おはなしおばさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
私もファンの一人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
今回の「平和への願い」もとてもステキな会でした。
詳しくはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/top/jouhoukan/1007/moriroudoku.htm
この朗読会中学生も一緒だったので舞台裏では色々なことが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
中学生が一人出れなくなったので先生が出演されることに・・・。
ところが先生は 朗読がとても上手なうえに 若い。
セーラー服を着たら学生に間違えられるほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
リハーサルの日に「本番はセーラー服とモンペで来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
なるほどいけるかも・・・と納得してしまう私たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
さらに男の子たちとの会話
「遅刻したらランニングと麦わら帽子だからね」 「え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
そして、本番当日。男の子が目隠しのパーテーションに寄りかかったために
後ろにそのままひっくりがえり、舞台裏が丸見えに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まだ本番が始まる前でしたが
お客さんは会場に入っていて、お客さんも大笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ひっくり返ったSくんは先生に怒られるし、笑われるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でもさすが朗読が始まると
今までの一番の出来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
観客を魅了していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
中学生も「とてもいい思い出ができて参加できてよかったです。」と
感激して帰られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
これからはお話部会もスペシャルに向かって練習です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
皆さん体調は万全ですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
私たちもこの夏 いい思い出になるように頑張りましょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)