猛暑、酷暑も一段落した8月24日(土)、
森の図書館視聴覚室で、ながれやま栞お話部会森の一大イベント、夏休みおはなし会スペシャルを
開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2913d81b19ef63390864394918969092.jpg?1567494698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/e82f1bb0584d4fb3a2ee51a72403e5b6.jpg?1567494701)
会場受付。 いらっしゃいませ!
そして、始まりました。オープニングはしゃぼん玉とんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/46d12bdcd1ef4392dadaac3bc7160fe7.jpg?1567494703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/46d12bdcd1ef4392dadaac3bc7160fe7.jpg?1567494703)
急遽、黒幕にもしゃぼん玉を飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/4a8f6985d22c472fbd7023097bcc7a05.jpg?1567494706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/01/4a8f6985d22c472fbd7023097bcc7a05.jpg?1567494706)
浴衣姿がよく似合うブタくんとお話会のお約束です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/d48792e9f95e5c8bb61cf98072537509.jpg?1567497296)
そして最初の出し物は、エプロンシアター
『オオカミと7匹のこやぎ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/6e560673a7bca476f318b7c6d3f49859.jpg?1567494708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/6e560673a7bca476f318b7c6d3f49859.jpg?1567494708)
おや、オオカミさん、おてては白くなるし、寝る時はアイマスクですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/73d002ef96ea02fa66bd35c8f026713c.jpg?1567494711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/73d002ef96ea02fa66bd35c8f026713c.jpg?1567494711)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/fc669e0f01a02d143ac85db65999f0d9.jpg?1567497645)
とっても可愛いこやぎたち
ここで、手遊び『こぶたくんのおでかけ』
写真がみつからなくてすみません。
あまりに愉快で、撮り忘れました
つぎは投影絵本
『ころころくるりん』 長野ヒデ子 作・絵 教育画劇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/66/0d93e778f1a3a20a48216883b3367a3a.jpg?1567494893)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f5/436cc153f35952fed6e7c828f977865a.jpg?1567494896)
たまごやりんごが、ころころくるりん!すると、あらあら、まあ!
とても可愛い絵本です。
次は、同じく投影絵本で
『うみのおまつり どどんとせ』さとうわきこ 作・絵 福音館書店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/22861f5bd96b482285806823ae76e063.jpg?1567494899)
おなじみのばばばあちゃん、いつも陽気で元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f0/914c9c1190ef3028361c9b8971c3061e.jpg?1567494901)
みんなで花火、楽しそう!
ここで、かみなりどんの登場です。
手遊び『かみなりどんがやってきた』
かくすのは、おヘソだけじゃないの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ee/a5432b1c530b6ea71479206a77298f20.jpg?1567495086)
みんなも一緒にドンドコドン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/d0b3e9a07ddab7b4cdcf0de773849bed.jpg?1567495089)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/d0b3e9a07ddab7b4cdcf0de773849bed.jpg?1567495089)
パネルシアター『おばけマンション』
なんかこわ〜い、音楽が流れてきて、きゃっ!コウモリも飛んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/85fb59d38b006e4ac715c19b546cc107.jpg?1567495092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/85fb59d38b006e4ac715c19b546cc107.jpg?1567495092)
案内人の方、なんか怖くて泣いている子もいますが、どうしましょう(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/d3194ecf9b14d02667041afe604f8f76.jpg?1567495095)
こちらは、このお話の声優陣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/4cc99131389571b83095ef02a5473f66.jpg?1567495097)
ちょっと怖かったけど、音楽も効果音も効いていて、よかったよかった!
最後はみんなで工作
『変身おめん』を作ります。まずは説明をよく聞いて見本を見ながら、好きな絵を描きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/64/3fe27a080e59f0f976ee5588f29516a6.jpg?1567495266)
小さい子はお母さんやおうちの人に手伝ってもらって仕上げました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ad/127b562169a69f9293940365a58b4061.jpg?1567495198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e0/09ab0ad621bf442b21d2ab5526270d3e.jpg?1567495200)
出来上がった子からみんなの前で発表会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
カラフルでかわいい絵が変身します。
「楽しいね!」のひと言を聞いただけで、準備や練習の疲れも吹き飛んでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
最後にスタッフみんなでパチリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/60/a7ce66d2e7d04c92a258c4f1bac20343.jpg?1567495203)
間違い探し?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b1/a40d26c009143c5b2cdb11940064aca1.jpg?1567495206)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b1/a40d26c009143c5b2cdb11940064aca1.jpg?1567495206)
これで夏も終わり
9月からは、学校読み聞かせも再開
そして、東深井小学校以外にも、西深井小学校、江戸川台小学校の学童保育でのおはなし会が始まります。
S.T