外に出かけた時に、飲み物やおやつ買ったり~くらいしかコンビには利用しませんが…
コンビニの種類って地域によってけっこう違いますよね??
しおりんごの出身地広島・呉ではセブンイレブンが主流でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
他にはポプラ(できては潰れる
たぶん中四国地方しかないコンビニ)、ローソン、デイリーストア、ココが多いかった気がします。
そんで、ここ5年くらいの間にファミマやサンクス…などが一気に進出してきた感じです♪
高校生の頃、東京に行った時に名前しか知らないコンビニを初めて見てちょっと感動した覚えがあります
田舎者!?
しおりんごが現在住む愛知県はサークルKがほっとんど!!
カーナビに表示されるコンビニの半分はサークルKのような感じです。
サークルKは呉人しおりんごには全然なじみがないので
『まるケー』
と言われても、一瞬?マークが頭に浮かび、すぐにわかりませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
会話の流れで「あ~サークルKのことか…」と。
逆に愛知県の人はセブンにあまりなじみがないと旦那の友達が言っていました!!
数年前から進出してきたらしい…
静岡県はサークルK、ファミマ、ミニストップが多い気が…
妹は静岡に来た時に、ミニストップのデザートにはまっていました(笑)
しおりんごは静岡にお嫁にいってミニストップのCMを初めて見ました♪
みなさんの地元はどのコンビニが一番多いですか??
気になるなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
コンビニの種類って地域によってけっこう違いますよね??
しおりんごの出身地広島・呉ではセブンイレブンが主流でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
他にはポプラ(できては潰れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
そんで、ここ5年くらいの間にファミマやサンクス…などが一気に進出してきた感じです♪
高校生の頃、東京に行った時に名前しか知らないコンビニを初めて見てちょっと感動した覚えがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
しおりんごが現在住む愛知県はサークルKがほっとんど!!
カーナビに表示されるコンビニの半分はサークルKのような感じです。
サークルKは呉人しおりんごには全然なじみがないので
『まるケー』
と言われても、一瞬?マークが頭に浮かび、すぐにわかりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
会話の流れで「あ~サークルKのことか…」と。
逆に愛知県の人はセブンにあまりなじみがないと旦那の友達が言っていました!!
数年前から進出してきたらしい…
静岡県はサークルK、ファミマ、ミニストップが多い気が…
妹は静岡に来た時に、ミニストップのデザートにはまっていました(笑)
しおりんごは静岡にお嫁にいってミニストップのCMを初めて見ました♪
みなさんの地元はどのコンビニが一番多いですか??
気になるなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)