![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/5a73cadbfd16bf834513054633d9d48d.jpg)
昨日は富士山の初冠雪が発表されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
なので今日は富士山の話♪
頑張って登ってきた 富士登山 から約3ヶ月がたちました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
少し前におじいちゃんとおばあちゃんに1冊の名簿が届きました…
その名も『富士山高齢者登拝名簿』
今年の数え年70歳以上の登頂者の方々が載っています。
今年の登頂者の数は904人でした。最高齢はなんとっ!99歳![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
すばらしいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
名簿には今まで何回登頂したことがあるかも書いてあって、356回の登頂経験を持つ方もいました。すごすぎる…
富士山の頂上の浅間大社奥宮で、70歳以上の高齢者の方が「高齢者登拝名簿」に記帳をすると記念品とお神酒がいただけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
TOPの写真は記念品の扇子!!
お神酒の入っていた杯は噴火口に向けて、願いを込めながら投げます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/8d3af3992a5d5646845a9c32e04050b1.jpg)
しおりんごのおじいちゃんとおばあちゃん!!元気いっぱいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
名簿が来て、再び富士登山熱があがったおじいちゃんとおばあちゃん♪
「来年も登るぞっ
」
とはりきっていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
なので今日は富士山の話♪
頑張って登ってきた 富士登山 から約3ヶ月がたちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
少し前におじいちゃんとおばあちゃんに1冊の名簿が届きました…
その名も『富士山高齢者登拝名簿』
今年の数え年70歳以上の登頂者の方々が載っています。
今年の登頂者の数は904人でした。最高齢はなんとっ!99歳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
すばらしいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
名簿には今まで何回登頂したことがあるかも書いてあって、356回の登頂経験を持つ方もいました。すごすぎる…
富士山の頂上の浅間大社奥宮で、70歳以上の高齢者の方が「高齢者登拝名簿」に記帳をすると記念品とお神酒がいただけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
TOPの写真は記念品の扇子!!
お神酒の入っていた杯は噴火口に向けて、願いを込めながら投げます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/8d3af3992a5d5646845a9c32e04050b1.jpg)
しおりんごのおじいちゃんとおばあちゃん!!元気いっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
名簿が来て、再び富士登山熱があがったおじいちゃんとおばあちゃん♪
「来年も登るぞっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
とはりきっていました♪
今のところこちらは、
来年は実家ファミリー(父・母・弟)と、
私ファミリー(私・チョコ太・イチゴっち)とで
登山予定。ほんまかいな・・・
河口湖口からになるでしょう。
チョコ太が反抗期に入って止めませんように
sugarさんも登山予定なんですね
今年よりもにぎやかになりますね♪
うちも次は河口湖口から登る予定みたいです!!
チョコ太くん反抗期に入ってませんように
中学生だと、そろそろきますね
みなさん、本当にお元気ですね
来年行きますか?
行きますよね~~!!
うちもギャオスと行きますよ!!
また須走り口だとおもいます。
しおりんごさん、sugarさん、
途中まで車で行って、どこに止めるんですか?
その駐車場は広くて止めやすいのかな??
違う口も考えてもいいかなぁ・・・(笑)
チョコ太くん、反抗期になってないと
いいなぁ~~。
帰りに寄った旅館が気に入ったギャオスは
「秋にも富士山登ろうぜ!!」
な~~んて言っておりまする
僕も頑張ろうかな・・・
しおりんごさんの、おじいちゃんとおばあちゃん(*^^*)
来年も登るんですねp(^0^)q
一緒に連れて行ってもらおうかな♪
たぶん来年も行きますよ
来年は河口湖口から登りたいみたいです♪
うわさによると須走口は難易度が高いらしいので、しおりんごは最後にチャレンジしようと思っています!!
私が行った時は規制がかかってなかったので、富士宮口では5合目に止めましたよ
でも、駐車場がいっぱいで大変でした
河口湖口の駐車場は広いらしいですよ♪
99歳いましたよ
歳をとっても元気なことは、すばらしいですよね!!
来年登りますか??
一緒に登りましょう
私は・・・富士山はあと10年後ぐらいいいです
あまりにも寒い記憶しかなく・・・
20歳ですけど、、、
心は若くないです。
私も富士山ログがあるんで
よろしかったら見てください
・・・最期まで暗いコメントでしたね。
おじいさん・おばあさんも喜ばれたでしょうね
こういうものを見るとますます励みになって、意欲が沸くんだろうなぁ~
それにしても最高齢が99歳ってすごすぎ!
ホントに健康な方だったんですね
健康なのが1番ですよ♪
でも・・ふぶきはとても富士山に登れそうも無いので、
下から応援しております
99歳で登った方がみえたとは・・・!!
ムムム負けていられませんね
みなさん元気でびっくりしました!!
おじいちゃんは76歳なのに200番台でした!!
※年齢順なんです。
富士山ログ前に読ませてもらいましたよ
おもしろかったです♪
来年どうですか?!まだまだ若い!!
二十歳って響きがうらやましい…
まさか、名簿が届くとは思っていなかったので、大喜びでした
そして、再び富士山熱が♪
だから何度も登る方が多いんでしょうね
99歳でも元気な人はたくさんいるかもしれないけど、富士山登頂はすごいですよね!!
とっても元気のいいおじいちゃんとおばあちゃんなので大変ですが…幸せなことですよね
私も元気に健康に歳をとっていきたいなぁ…
来年も元気に登ってきます
ふぶきさんもいけますよ♪