知らんけど

ゆるく、ひたすらゆるく。
SNS代わりに、いろいろ投稿しちゃいます。

2/17 アンニュイな日の雑感と食ログ

2024-02-17 22:04:00 | グルメ・食ログ
朝起きて、朝ごはん食べながら、今日はどうしようかと思案。

【朝ごはん】

 なぜか、無性に天ぷらうどんが食べたかった朝。
なので、冷凍かき揚げを温めて、天ぷらうどんと、炊き込みご飯(レトルト具材)。

天気予報見たら、一日中曇りなので、散策散歩は諦めて、髪切ったり用事済ませようかな、と思いつつ、食後にコーヒー飲んでまったりしてたら、ものすごい睡魔が・・・。

目覚めたらもうお昼前。
仕方ない、お昼食べて午後から活動するか、と、気を取り直して昼ごはん。

【昼ごはん】
冷蔵庫に眠ってたほうれん草炒めて、ミートソースのスパゲティ。
麺は、一番好きな、フェトチーネ。


食後のコーヒー飲んでまったりしてたら(以下略)。

目が覚めたら、もう夕方

うーむ。
昨日の造影剤の影響か?抜けるまで2〜3日、水分多めに摂れ、と言われてたしなぁ。

もう諦めて、Youtubeの好きなチャンネルの動画を観るともなくつけ流して、晩ごはんどうしよう、動いてないからあまりお腹減ってないなぁ、改めて作るのもめんどうだなぁ、とか、どうでもいいこと考えたり。

昨年10月の手術入院が終わってから、こんな日がたまにあったり。
まぁ、仕方ないよね、副作用が強い薬も継続して服用してるし、そもそも手術してるわけだし。

こんな日は、早く寝てしまおう。
って、ほぼ一日中寝てて、眠れるのか・・・(笑)

【晩ごはん】
今朝の炊き込みご飯と、豚汁。
冬になると豚汁率高め。
あと、昨日の残りのれんこんきんぴら。
写真は割愛。

明日こそ、きちんと活動しよう。
あ、あと、医療費控除の確定申告も、そろそろしないとな・・・。





2/17 今日の一曲

2024-02-17 21:13:00 | music

So Close

(Change of Season)

ダリル・ホール&ジョン・オーツ

 


1990年のアルバム「Change of Season」の一曲目。
シングルカットされたけどあまり売れなかった曲。
でも、このアルバムの中では一番好きな曲。

サビの「So close, Yet so far away」という歌詞、すごく切ない。
すごく近いのに、すごく遠い」。
曲全体の中では、「物理的な距離は近いのに、気持ちは遠かった」といったところかな、いやぁ、深くて切ない。

ジョン・ボンジョビが参加してるのも、なんとなく味わい深い曲の理由かも。




2/16 食ログ、通院雑感

2024-02-16 20:22:00 | グルメ・食ログ
今日は、午後からCT検査だったので、仕事は午後有給。
CT撮影、造影剤を点滴して撮影するんだけど、あれ、体が熱くなって、なんか変な感じするんですよね。
幸い、それ以外の副作用はなく、無事終了。
来週、別の検査して、2つの検査結果から、手術の日程を決める。3月の早めが良いかなぁ。

昨年4月末から、今の総合病院で通院、手術含めて治療してるけど、いわゆる「地域医療支援病院」で、かかりつけ医とか、地域の医師の紹介が基本。

そのせいかわからないけど、患者さん、比較的ご高齢、または重め(?)の方が多い印象です。
院内、当日の診察受付、支払い、毎月の健康保険証確認など、いろいろシステム化されていて便利ではあるけど、なかなかうまく使えない患者さんも多く、そのフォロー要員として、(恐らく)シルバー人材の方々が働いていらっしゃいます(僕も最初の通院の時お世話になったけど、まぁ、詳しい詳しい)。

僕は、今はまだ問題ないけど(と、自分で思っているだけかもしれないけど)、この先10年後とか、その時為されているシステム化についていけているのだろうか・・・。
と思うと、全然他人事ではなく、いつまでも、柔軟な心と頭で過ごしたいものです。

昼ごはん抜きだったので、通院後、近くのサイゼリヤで遅めのランチ。
↑このにんじんサラダ、大好き。
 
と、牛肉100%ハンバーグ。
100%らしいです、疑っているわけではないですが。

【晩ごはん】
なぜか急に食べたくなって作ったおいなりさん(味付け済みいなり揚げ使用)と、朝作っておいた、ささみ・白菜・じゃがいも・ニンニクのスープ。


忘れてた、【朝ごはん】
↑で書いたスープと、れんこんきんぴら(業務スーパー)と、米飯(白米、玄米、もち麦ブレンド)。


さて、明日は何しよう。




2/16 今日の一曲

2024-02-16 19:45:00 | music

Partyman

(Batman)

プリンス


ジャケ写でお分かりと思いますが、映画「バットマン」のサントラ版だけど、プリンスの香りがそこはかとなく感じられる名盤だと思います(個人的見解)。
この、「Partyman」という曲、「party people」という言葉が出てきますが、これが俗に言う「パリピ」の語源なのではないでしょうか?知らんけど(笑)

冗談はさておいて、
・The future(一曲目)
・The arms of Orions(三曲目、シーナ・イーストンとの共作)
あたりが、個人的にヘビロテです。

ちなみに、この映画は観たことないです。