仕事のち 観葉植物、時々クルマ

社畜となって働く日々の癒しは、
自然観察・観葉植物、クルマの運転、寺社巡り。

シアワセの黄色い果実

2022年05月01日 19時06分39秒 | ひとりごと

晴天は1日だけで、再び今日はドンヨリとした曇り空。

どうも、こんにちは、こんばんは。不知火丸です。

 

ワタシ個人にしてみれば、

連続する休みは明後日からの3日間だけという

いつに無く飛び飛びなGWで、気分もイマイチ盛り上がらない。

これから今夜は、やや荒れ気味の天気となったあと

明日からは天気は回復するようですけどね。

 

そんな中、スーパーで見つけたシアワセ色な果実。

タダのグレープフルーツに非ず。

熊本で発見されたブンタンの血を引く『河内晩柑』の

愛媛県でのブランド名のひとつのようです。

見た目から和製グレープフルーツとも言われるようですが。

まずは実食。

見た目はグレープフルーツですが…苦みが無いですね。

絶妙な甘さと酸味、美味し!です。

まあ、ただ薄皮(袋)はそこそこ厚いので

デコポンのように袋ごとは食べられないですね。

グレープフルーツのようにスプーンで果肉だけすくって食べるか、

いっそ搾ってジュースとして飲むか。

丸々1個搾ると、果汁タップリ。蕎麦猪口1杯分になりました。

これ、風呂上りとか絶対美味いよね~。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オルビフォリア植え替え | トップ | 連休初日は5月詣、夏の花サン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事