ゆっくりできることを

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ワクチン接種一回目

2021-05-24 17:19:45 | 日記
昨日の夜帰札し、なんだかんだと夜中に寝て、朝7時の目覚まし☀️⏰を止めてうとうと。二ゃ~二ゃ~と、猫に起こされ、なんとかテレワーク開始時刻に間に合いました。ありがとう😸。

木金と休んでいた分のメールの確認で、半日が過ぎ、朝セットした洗濯物を干して、バタバタ昼御飯を食べて、昼から一時間だけ、打合せメールを送信して、また本日も休暇。

札幌のコロナワクチン接種が今日からスタート。
父が予約したため、もしかすると予約出来ていないかも。と思いながら、車🚗に父と母を乗せ、父のかかりつけ医へ。お待ちしていました❗と、事務員さんににこやかに挨拶され、えっ👀⁉️ちゃんと予約出来てるじゃない。やるねー父❗以前臨時で父も勤めていたため、看護婦さんも先生も、にこやかに元気でしたか?と話かけられ、父は上機嫌😀。
呆けた呆けた言うから、北大で脳の検査してさー。と看護婦さんや先生に。

問診の後、💉をし、15分程様子を見るため、休憩し、看護婦さんや先生に見送られ無事に帰って来ました。やれやれ。2回目接種は、札幌祭りの日。函館の旦那のお義母さんもお姉さんも今月中に打てることになり、これで、少しは安心して、旦那の単身赴任先との往復も出来るかなー。

お引っ越し

2021-05-24 00:36:15 | 日記
パパの再就職のため、フェリー🚢に乗って、引っ越し。二度目の単身赴任です。

緊急事態宣言中のためか、大きなフェリーに乗っていたのは、ほんの僅か。乗客より、乗務員の方が多いのでは?と思うほどすかすか。

前回の引っ越しの時は、大洗迄春の嵐の中、大揺れに揺れてふらふらで行った思い出が。今回は一眠りしたら着く仙台。
波🌊は穏やかなのに、そのゆっくりな揺れは意外と身体にはしんどー。

仙台からは高速を。
宮城県→福島県→茨城県→千葉県へ。
福島県はまだ震災の汚染土壌の運搬車が、往来していて、放射線量モニターが。
まだ家に戻れない地区がある😫

🚻&🚬タイムで、ほぼ全てのサービスエリアで休憩。お土産コーナーを物色しながらも、約5時間で、引越し先に到着。
ほぼ札幌から函館の距離と同じで、
今更ながら、北海道の大きさにびっくり。

ビジネスホテルに一泊し、土曜日の朝から、荷物を次つぎ受け取り、足りない物も買い足して、なんとか住めるようにし、じゃあね👋と帰って来ました。家ではいい子でお留守番をしていた猫😺が二ゃ~とすり寄ってきました。ただいまー