暮らしの中の“花”の提案です!

小さな、でもとても長い間続けている自宅アトリエから、暮らしの中でみつけた“花”を写真とともにつづっていきたいと思います。

“くがい草”

2012年05月30日 | 花散歩


日本橋の榛原で見つけた外山康雄さんの水彩画の葉書。
新潟の野山に咲く四季それぞれの花が描かれていて、
知らない草花もあるのですが
父のふるさとですから、懐かしい気持ちにさせてくれます。
名前がでてこないのですが、有名な植物学者の言葉
花は私を必要としないで咲いているが、
私にとっては花はなくてはならない。
ベ二シアさんのエッセーにあったのに、名前がでてこない!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “花人 川瀬敏郎さん” | トップ | “百合の花” »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花散歩」カテゴリの最新記事