大分更新が空いてしまいましたが、先週の撮影記の続きです。
野幌から普通電車に乗り苗穂へ。今度はここが舞台です。
徒歩25分、豊平川を超えた先にある「菊水S字」と呼ばれる場所に来ました。
名前の通りS字カーブの奥側にあるため、長い編成を撮るのに向いています。
さっそく「スーパーおおぞら2号」が通過。
近い場所を733系が通過。
この区間は複々線で、外側が函館本線(→岩見沢・旭川)、内側が千歳線(→苫小牧・函館)となっています。
735系を遠目のアングルで。
札幌11時発の「スーパーカムイ13号」。
線路からやや低い場所に撮影地があるので、札幌方面はかろうじて撮れる状態です。
快速「エアポート105号」を露払いにして……
11時10分頃、DF200に牽かれて銀色のカシオペアが通過!
後ろが雪煙に隠れていますが、13両編成の迫力を感じます。
列車は札幌の市街地に向けて最後の力走をしていきます。
ここでメインはおしまいですが、この後も撮影はしたので少し紹介。
f41010a.jpg" border="0">
やってきたのは苗穂駅裏手。ここにはJR北海道の車両保守を担う苗穂工場があります。
この日はキハ201系とキハ261系が見えるところでお休み中でした。
線路沿いに歩き、「裏ストレート」と呼ばれる場所へ。
基本的に昼間は逆光なのですが、この日は曇っていたのであえてこの位置に来ました。
「エアポート111号」が721系で通過。
「オホーツク2号」。オーソドックスな4両編成。
エアポートを続けざまに2本。733系は日ハム大谷選手のラッピング(F-3106+3206)でした。
苗穂を通過した「エアポート122号」。こちらは構図が限られます。
15分遅れでやってきた「スーパー宗谷2号」の代走。「オホーツク」のキロハ182をキハ182に置き換えたモノクラス4連です。
ここ最近、所定のキハ261系でほとんど見てないのですが、大丈夫なんでしょうか。
この辺りから雪が強くなってきました。
線路をくぐり、「苗穂ストレート」へ。雪の中を突き進む「スーパーカムイ18号」を撮影します。
この時隣には「スーパーおおぞら4号」が来ていたのですが、撮影ミス……
千歳線の普通列車。この時間は30分に1本程度しかありません。
反対方向を向けば「北斗12号」がやや遅れて通過。
千歳線の苫小牧行き普通列車を望遠で。
締めは「サロベツ」で終了。この日は基本編成でしたが、翌日から今日(1/28)にいたるまで一切基本編成が出てこなくなったので、貴重なカットになってしまいました。
ということで、大分はしょってますが今回の撮影記は以上とします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます