おばんでございます。
今回は日曜夜(11/19)に運転された臨時列車のお話です。
JR北海道の札幌~旭川では、札幌ドームでのライブに合わせて臨時列車が動くことがあります。
東豊線・福住が最寄りの札幌ドームで行われたライブの終了後に、地下鉄からやってきたライブ客を乗せて札幌→旭川を運転します。
運転時間はライブの終了時間にもよるのですが、21時台か22時台のどちらかに設定されることが多いです。
さて、昨日11/19は嵐のライブ(ARASHI LIVE TOUR 2017-2018「untitled」)の日でした。
ライブ自体は3日間連続の開催で、1日目と2日目には789系0番台の「ライラック93号」(札幌23:12発)が運転されました。
しかし、最終日である昨日はなんとキハ183系0番台が充当されたのです。
今回はその様子をお届けします。
ライブが終わった後、20時30分頃の札幌駅9・10番ホームの様子です。この後9番線にやってくる(※)「カムイ41号」(20:54入線、21:00発)も、10番線にやってくる臨時特急の姿もない中で、ホームはかなり混雑していました。
(※9番線…通常は8番線。)
20時42分に臨時特急が入線。近年珍しくなった(見かけないとは言ってない)キハ183系のオールとかち色の編成です。
発車時間が過ぎるまで、向かいの11番線には733系(後ろに731系を連結)がずっと待機していたので、単独での構図は期待できず。
旭川側から順に、
①キハ183-213
②キハ182-31
③キハ182-3
④キハ182-11
⑤キハ183-214
のオール初期車編成でもありました。
定期列車より入線が早かったこともあって、あっという間に満員に。階段に近い5号車付近ではデッキまで人が埋まっていました。
この日は大雪のため旭川方面の高速バス(高速あさひかわ号)が終日運休となってしまったことも、混雑に拍車をかけたようです。
当然のごとくホームには鉄道オタクもうろうろしていましたが、正直言って臨時だから乗りたいという代物ではなかったですね……
定期ともども満員御礼で、定刻で札幌駅を発車していきました。
その翌日。
朝の札幌駅へ行くと、オホーツク1号が先頭車4両中3両という珍編成をみせていました。
①キハ183-1551
②キハ183-406
③キロハ182-4
④キハ183-1502
おそらく日曜日の臨時列車に中間車を抜かれたことが原因と考えられます。
日曜昼にはキロハをさらに定員が少ないキロ182-9(キロ9)で走行していました。さすがにまずいと思ったのか差し替えたようですが、中間車不足が深刻なようです。
今年の改正に合わせて函館から苗穂へ中間車(キハ182-400/500)を持ってきていたはずなのですが、あんまり見ないのはなんででしょうね?
場所を移動して、臨時特急の返却回送を狙いました。
臨時列車返却回送 キハ183-214以下5両 豊幌~江別
江別~豊幌の夕張川橋梁で撮影。
回送だけに時間が分からず、ひたすら外で待機していたのですが、いつまでたってもやってきません。現れたのは14時過ぎ。予想に反して、途中で特急を待避するダイヤでやってきました。
朝から雲が流れていて露出が二転三転していたのですが、通過時はいい感じの光線だったのでよしとしましょう。
~おまけ~
特急カムイ9号 789系HL-1007 江別~豊幌
789系1000番台に日光が当たって、さながら白銀のよう。
今回は日曜夜(11/19)に運転された臨時列車のお話です。
JR北海道の札幌~旭川では、札幌ドームでのライブに合わせて臨時列車が動くことがあります。
東豊線・福住が最寄りの札幌ドームで行われたライブの終了後に、地下鉄からやってきたライブ客を乗せて札幌→旭川を運転します。
運転時間はライブの終了時間にもよるのですが、21時台か22時台のどちらかに設定されることが多いです。
さて、昨日11/19は嵐のライブ(ARASHI LIVE TOUR 2017-2018「untitled」)の日でした。
ライブ自体は3日間連続の開催で、1日目と2日目には789系0番台の「ライラック93号」(札幌23:12発)が運転されました。
しかし、最終日である昨日はなんとキハ183系0番台が充当されたのです。
今回はその様子をお届けします。
ライブが終わった後、20時30分頃の札幌駅9・10番ホームの様子です。この後9番線にやってくる(※)「カムイ41号」(20:54入線、21:00発)も、10番線にやってくる臨時特急の姿もない中で、ホームはかなり混雑していました。
(※9番線…通常は8番線。)
20時42分に臨時特急が入線。近年珍しくなった(見かけないとは言ってない)キハ183系のオールとかち色の編成です。
発車時間が過ぎるまで、向かいの11番線には733系(後ろに731系を連結)がずっと待機していたので、単独での構図は期待できず。
旭川側から順に、
①キハ183-213
②キハ182-31
③キハ182-3
④キハ182-11
⑤キハ183-214
のオール初期車編成でもありました。
定期列車より入線が早かったこともあって、あっという間に満員に。階段に近い5号車付近ではデッキまで人が埋まっていました。
この日は大雪のため旭川方面の高速バス(高速あさひかわ号)が終日運休となってしまったことも、混雑に拍車をかけたようです。
当然のごとくホームには鉄道オタクもうろうろしていましたが、正直言って臨時だから乗りたいという代物ではなかったですね……
定期ともども満員御礼で、定刻で札幌駅を発車していきました。
その翌日。
朝の札幌駅へ行くと、オホーツク1号が先頭車4両中3両という珍編成をみせていました。
①キハ183-1551
②キハ183-406
③キロハ182-4
④キハ183-1502
おそらく日曜日の臨時列車に中間車を抜かれたことが原因と考えられます。
日曜昼にはキロハをさらに定員が少ないキロ182-9(キロ9)で走行していました。さすがにまずいと思ったのか差し替えたようですが、中間車不足が深刻なようです。
今年の改正に合わせて函館から苗穂へ中間車(キハ182-400/500)を持ってきていたはずなのですが、あんまり見ないのはなんででしょうね?
場所を移動して、臨時特急の返却回送を狙いました。
臨時列車返却回送 キハ183-214以下5両 豊幌~江別
江別~豊幌の夕張川橋梁で撮影。
回送だけに時間が分からず、ひたすら外で待機していたのですが、いつまでたってもやってきません。現れたのは14時過ぎ。予想に反して、途中で特急を待避するダイヤでやってきました。
朝から雲が流れていて露出が二転三転していたのですが、通過時はいい感じの光線だったのでよしとしましょう。
~おまけ~
特急カムイ9号 789系HL-1007 江別~豊幌
789系1000番台に日光が当たって、さながら白銀のよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます