今日のアサヒ・コムの記事。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
典型的な虐待家庭。妻の連れ子に、継父が虐待。しかも、母親である妻は、子供の虐待による怪我を、「机にぶつけた」などといって隠し、夫をかばっていたようだ。
なんで、母親である前に(アホな)女になってしまうのか。この事件、逮捕されたのは継父だが、虐待を防げなかった母親に問題がある。
母にも父にも疎んじられて生まれた子供がかわいそうでならない。自分が安心していられる場所も、頼る人もいないなんて。
2歳はかわいい盛り。
子供を持ってから、こういう事件に涙が出る。悲しみより、怒り。それも、母親に対して。どうして自分の子を守れないのか。同じ女性として理解に苦しむ。
いうことを聞かない生意気盛りの子供にうんざりしてつい手を上げてしまう、という育児疲れとはまったく別のもの。
育児疲れによる幼児虐待とはべつなので、何か別の名称があったほうがいいのでは。
誰にも助けてもらえずに、痛い思いばかりして、かわいそうな男の子にせめて今、苦しみのない世界で幸せになるよう祈ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
典型的な虐待家庭。妻の連れ子に、継父が虐待。しかも、母親である妻は、子供の虐待による怪我を、「机にぶつけた」などといって隠し、夫をかばっていたようだ。
なんで、母親である前に(アホな)女になってしまうのか。この事件、逮捕されたのは継父だが、虐待を防げなかった母親に問題がある。
母にも父にも疎んじられて生まれた子供がかわいそうでならない。自分が安心していられる場所も、頼る人もいないなんて。
2歳はかわいい盛り。
子供を持ってから、こういう事件に涙が出る。悲しみより、怒り。それも、母親に対して。どうして自分の子を守れないのか。同じ女性として理解に苦しむ。
いうことを聞かない生意気盛りの子供にうんざりしてつい手を上げてしまう、という育児疲れとはまったく別のもの。
育児疲れによる幼児虐待とはべつなので、何か別の名称があったほうがいいのでは。
誰にも助けてもらえずに、痛い思いばかりして、かわいそうな男の子にせめて今、苦しみのない世界で幸せになるよう祈ります。
町を歩いていても鬼のような形相で親に怒られている子供たちを見ることもあり、なかなか注意できない自分にも問題ありです。
女性が子供を連れての再婚は難しい問題ですね。男の本能として自分の子供以外に対する排除のこころが潜んでいるのかも知れません。