Instagramで、タカラガイをたくさん載せている方をフォローしている。
沖縄にお住まいで、南洋の大型タカラガイをたくさんアップしてくれる。
しかも、写真のタカラガイがみんな、ツヤツヤ。
ワタシが持っているタカラガイは、波に削られた姿でカッサカサな感じ。
専用のコート剤があるようで、スプレーで吹き付けるようなことが、
以前書いてあったので、やっぱりお手入れ大変なんだ、と思っていた。
しかし、数日前、
『タカラガイをツヤツヤ」にしたい人におすすめ!』と紹介してくれたのが、
ダイソーで売っている、ジェルネイル用トップコート。
安いし、すぐに手に入る!!
買ってきて、さっそくやってみた。
1回塗っただけで、結構ツヤツヤ。
写真では分かりにくいけど、比較 ↓
左がカサカサ、右がツヤツヤ
2、3回塗り重ねれば、もっときれいになるかも。
ただし、表面がほんとにボロボロなのは、内部までコート剤が染み込んでしまうようだ。
色合いがくっきりしてくるので、きれい!
全部コーティングしようっと。
写真見て思わず笑ってしまっというか、きれいに磨いている虫主婦さんを想像してというか
サツマイモ育てて干し芋作ったり
虫を育てたり、美味しいものの観察も忘れず
いいなあと思って読み逃げしています。
お誕生日、2日でしたね。おめでとうございます。乳がんの事も、10年で大丈夫ではないということもあると聞けば、心穏やかではないですよね。
大丈夫だと思いますが、絶対と言えないのがつらいねえ。
こういうくだらないことが、楽しいですね~(^^
貝のコーティング、サクラガイもいけるかな?
と思っているので、試してみます。
今年は、一生に一度の節分誕生日でした。
でもそんなこと、きっと忘れてしまいますね
乳癌のことは、まぁ、ハズレを引かない様にお祈りします。