虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

マイブーム

2007-11-28 06:06:38 | アニメとか
  
ずっと頭の片隅に残っていたもの。

最初に見たのは2年前だったか、3年前だったか…

場所は横浜そごう店内、たしかLOFTが入っているフロア。

ぬいぐるみを陳列しているコーナーにビデオモニターがあり、
そこにはぬいぐるみに商品化されたキャラクターのアニメが流れていたのだ。

そのアニメとは、「やわらか戦車」

そごうで見たビデオは、ネットアニメ「やわらか戦車」第3話だったのだ。

3台そろったやわらか戦車が、次々と爆撃でいなくなってしまうという、
おそろしくシュールな内容、明らかに子供向けでない。
一緒に見ていた友人も「ひでー内容~」といいながら笑っていたな~



最近、ほんとに偶然ライブドアのネットアニメだということに気がつき、
「やわらか戦車」の作者のほかのアニメ(「くわがたツマミ」)も見始めた。

「くわがたツマミ」とは、お父さんがクワガタムシで、お母さんがもとパリコレモデルの人間という二人から生まれた女の子。

頭の形(髪型?)がクワガタのあごのようになっており、
それでなんでも「つまめる」から「ツマミ」なんだそうで。



「やわらか戦車」はこの世界ではものすごく有名だったらしく、
作者のラレコ氏は、12月のNHK「トップランナー」に出演されるそうだ。

しかも、「やわらか戦車」は手塚プロに正式に認定されたコラボ
「やわらかアトム」まで発表している。
(→コチラ)



ちょっと癒されます。
ワタシは90式先輩とツマミのパパが好き。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くまツリー | トップ | どうしたものか »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も90式先輩が好き (まきまき)
2007-11-28 09:18:27
やだ、何、これー!?
「やわらか戦車」、知らなかった!
戦車のくせして柔らかい。
心はひとつ、「退却!」。
3日に一度、猫にさらわれる。
まったくもってなってない(笑)。

内容、シュールですねぇ。
でもゆるい。
爆撃されるけど、ちゃんと復活してくれるのは心の救いかな(笑)。
心はひとつで退却なんだけど、ちゃんと参戦してるし(爆)。
だけど「大誤算」が多すぎ!

「りらっくま」とか「かものはしかも」とか、脱力系キャラって、今ブームなのかな。
何がブームになるか分からないものです。
でも、このシュール感は結構好きかも。

ちなみに「くわがたツマミ」では、元デルモなのに割烹着の似合うママが好き。
返信する
だいぶ見ましたね (虫主婦)
2007-11-29 10:08:06
まきまきさま
かなりみたでしょ。
ひとつひとつが短いアニメだから、つい次も・・・と見てしまいます。
くわがたツマミは話数が多いので、少しずつ見るようにしています。「ツマミ」声はが無いからマンガ読んでいる気分です。


返信する

コメントを投稿

アニメとか」カテゴリの最新記事