虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

ボケの花

2005-04-07 21:43:00 | ガーデニング
ボケの花って、桜や桃とくらべて、地味な印象。

盆栽に良く見られるように、あまり大きな気にならないことも一因か。

でも、大船植物園にいろいろな品種を並べて植えられていたのを見ると、
ボケもかわいい。











花のお団子。






人気blogランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毛深い。 | トップ | ちょっといいかげんにしろよ。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぼけの花は (シュエット)
2005-04-07 21:58:24
蕾が真ん丸くて可愛いので好きです。

ご近所さんが、育てられていますので、毎年見る事が出来ます。

一枝で二色の花が見れたはずなのですが、切る枝を間違えたらしく、今年は一色だけになっていました。

ご主人も少しがっかりしていましたよ。

返信する
シュエットさんへ (虫主婦)
2005-04-08 08:17:24
TBありがとうございました。

ボケって剪定難しいのでしょうか。

よく盆栽で源平のものとか良く見かけますが、バランスよく配色させるのって、意外に難しいのでしょうね。
返信する
ぼけ、大好きです。 (ジョルジュ)
2005-04-09 20:31:36
小さい頃から好きで、

「オマエによく似合ってるよ。」

と よく言われたものです。

薄く緑がかったものもあるんですね。

可愛い花です!
返信する
ジョルジュさんへ (虫主婦)
2005-04-10 16:49:01
ボケは子供の頃、たくさん家にあったのですが。

緑色のは、ワタシもはじめてみました。

つぼみがカワイイですよね。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事