京都オススメ見聞録

アズマ女が京都に出没します

江畑と染井と老舗と

2020-02-15 09:19:00 | 京都
ここへ来た時から気になっていた…(いつも並んでる…)

喫茶ゾウ
名古屋のお味噌屋さんがやっている、喫茶店の京都店
愛知県にぞうめし屋、東京は千歳船橋に喫茶パオーンというのがあるそう…



若い子はクリームソーダ



迷いに迷い
みそ煮込みうどん(赤)おねがい

すでに古い佇まいの喫茶店

まだオープンして一年たたずで、行列ができるのは喫茶店ということもあり退店は急かさないし、ゆっくりしていく(老若)女子が多いからか、席も少ないですし
ランチしているたぶんご近所の年配ファンの方も多い様子…

ボコボコ湧いている土鍋


唯一京都らしい(ちゃんと印刷されてるラブ

追加でご飯を投入しようか本当に迷ったけどやめましたチュー

本田味噌(百味会)


ペンギン我が子のところの白味噌(本人が買ったスーパーのもので、封はとかれてない)が消費期限が近いので、それを私が持ち帰り、本田味噌の白味噌200gに交換して来た(バ◯親w)



西京漬用



金山寺味噌(ジジババへお土産)

ババ、喜んだ💕


澤井醤油


淡口醤油の小瓶と醤油の飴を母に。(飴の味はカンロ飴で中にどろりと美味しい何かが入っているもぐもぐ


味噌って重いのね…ちょっとしか買ってないのに💦一回下宿に置きに帰ろ…


梨木神社(上京区寺町通広小路上ル)http://nashinoki.jp/


祭神は明治維新の功労者、三条実万•実美父子。明治18年(1885)に三条家の邸宅跡の東に創建された。

萩の名所としても知られ、萩の宮とも呼ばれる。境内には名水として知られる「染井」の井戸があり、この水を使った茶会が開かれている。





おじさまがたくさん汲みにきましたが、誰もお礼をしていませんでした(誰もいないところを撮っています)




ここは京都御所内の東で

通りを隔てて




紫式部が執筆した寺
廬山寺http://www7a.biglobe.ne.jp/~rozanji/

があります口笛













試験が終わり、あとレポート3本キョロキョロ
早めの時間に行きました

焼肉 江畑(再訪)

前回売り切れていた天肉(牛のほほ肉)にありつけましたラブ

カウンター席で、向こうに見える人が焼き方を教えてくれ、ちょいちょい焼いてくれます

ミノとかホルモン部分が入っていて美味しいスープ。大根とニンジンはもちろん、豆腐や里芋も入っています
塩テッチャン
ビビンバもペンギンと半分こしました(写真撮り忘れ)

わんわんがいないので、あんまりたくさん頼めません
あとは塩タンとたれのテッチャン、くらい

今度メニューを撮ってきます♪(すっかり失念。。ホルモンに夢中で…てへぺろ








今日のデザート

出町ふたばさんの

芋餅(大きな白い豆に芋あん)


東京では草餅というもの…よもぎ大福?

名前は違うかもです🙏💦すみません
紅葉の時期に、ふたばさんの大大大行列を見てしまったので、ほとんど並んでない今日、どうしても素通り出来なかったてへぺろ

いつもの豆餅(豆大福)じゃないのにしました
でもやっぱり美味しいパンダ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿