GSX-S1000
GSX-S1000F の車両が入荷致しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
第一印象は『いかついマスク』
そして押して エッと思うぐらいに軽い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
最先端の技術がギュギュッツと詰め込まれた軽量スポーツバイク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
【注目です!!】GSX-R1000のエンジンをベースとしストリート用にチューニングされた
水冷直列4気筒998cc /海外仕様同等の 145ps![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
【装備】
・3段階トラクションコントロール
・ブレンボ製フロントブレーキキャリパー
・レンサル社製アルミハンドルバー
・「スズキイージースタートシステム」を採用
スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけで、ECMがスターターモーターを回転させてエンジンが始動するまた、ニュートラル時はクラッチレバーを握らなくても始
動可能
【カラーリング】
青「トリトンブルーメタリック」
黒/赤「グラススパークルブラック/キャンディダーリングレッド」の2色設定です
GSX-S1000F の車両が入荷致しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
第一印象は『いかついマスク』
そして押して エッと思うぐらいに軽い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
最先端の技術がギュギュッツと詰め込まれた軽量スポーツバイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
【注目です!!】GSX-R1000のエンジンをベースとしストリート用にチューニングされた
水冷直列4気筒998cc /海外仕様同等の 145ps
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
【装備】
・3段階トラクションコントロール
・ブレンボ製フロントブレーキキャリパー
・レンサル社製アルミハンドルバー
・「スズキイージースタートシステム」を採用
スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュするだけで、ECMがスターターモーターを回転させてエンジンが始動するまた、ニュートラル時はクラッチレバーを握らなくても始
動可能
【カラーリング】
青「トリトンブルーメタリック」
黒/赤「グラススパークルブラック/キャンディダーリングレッド」の2色設定です