明けましておめでとうございます。
2023年の元旦に初詣に行ってきました。
元日中にアップする予定でしたが、早々に酔っぱらってしまい、一日遅れです。
栃木県というと、佐野厄除け大師とか宇都宮二荒山神社とか日光東照宮なんかが有名ですが。
やはり地元の神様にご挨拶すべきと考え、下都賀郡壬生町の「雄琴神社」へ。
午前8時半に駐車場着、想像以上に人出が少ない、例年はもっと多かった気がします。
入り口の大鳥居をくぐって参道を進みますがガラガラ。
でも寒いので、行列ができるよりはずっと良いのです。
お清めの水を吐く龍・・・こじんまりとしていますが、そこそこ威厳はあります。
参拝を済ますとすぐ横におみくじコーナー。
尊厳の有無は問いませんが、ほぼガシャポンのようにおまけ付き。
自分もこの小さなマスコットが欲しくて毎年購入しているのです。
さらに隣接のテントでは、明らかにアルバイトの巫女さんがお札やお守りを売っています。
お守りは博多の天満宮でも買ったので、ここではお札を購入しました。
お札は「家内安全」を購入したのですが、「もう一つお入れできますよ」とのこと。
「交通安全」も入れてもらいました・・・サービスかな。
気温2度ですが、日差しが暖かくお焚きあげの炎も手伝ってさほど寒さを感じずに済みました。
それにしても素晴らしい天気の初詣になりました。
今年こそ、コロナを気にしない日常を取り戻したいと切に思います。
お札の購入時になんか縁起が良さそうなので、熊手のお飾りも購入、軸が斜めなんですよね・・・非常に気になるのですが補修するとご利益が下がりそうなのでがまんします。
おみくじは末吉、気になるのは健康。
今のままでは病の可能性早めの処置を、とあります。
まあ、今年も予防的治療で何回か入院するので、当たりですね・・・
楽しみにしていたおまけのマスコットは招き猫、大黒様が欲しかったのになあ。