今回紹介するのは「HGUCガンダムGP01ゼフィランサス」です。
MGでもRGでもなく、最初期のHGUCのGP01です。
私は「0083スターダストメモリー」の機体も大好きなんですが、
最近買った手持ちのキットの中にRGのGP01フルバーニアンがありまして、
そのレビューをアップする前に古いHGUC版を紹介しておこうと思いまして。
とは言ってもHGUCで持っているのは陸戦型の方で、
RGで買ったのは宇宙用のフルバーニアンなので、
そもそも外見は全く違う機体なんですけども。。。
新旧の比較はできるのと、
古いキットだけどHGUC版のGP01もそれはそれでかっこいいので、
パチ組みしただけのキットですがここで紹介しておきたいと思います。
ということで立ち姿から。
古いですが色分けはかなり頑張ってます。
パーツ分割もけっこう細かく、今作ってもあまり違和感なく組めます。
しかも全身のモールドがかなりしっかり密に入っていて、
この辺は今のキットと比べても遜色ないどころかむしろ良いくらいです。
とは言え、シャープさに欠けるところなどもけっこうありますが。
シールドの青い部分なんか丸々シールだし。。。
上半身アップ
アンテナなんかはダルイですね。シャープ化必須です。
顔は新しいキットと全然違います。
口(赤いとこ)がデカイ。妙にデカイ。
これはこれで無骨でカッコイイですが。
後姿
アオリで
アクションポーズ
可動範囲はまぁそこそこです。
最新のキットと比べるとさすがに劣りますが、
私は十分かなと思うレベルですね。
バックパックのビームサーベルにも手が届きます。
まさかのビーム刃が白成型色ですが。。。
クリヤーパーツが使われていないガンダム系のキットもあったんですねー。
コアファイターも付いてます。
このGP01ゼフィランサスはコアブロックシステムを採用しており、
このコアファイターが変形し、上半身・下半身と合体しますが、
さすがにHGUCの1/144サイズではそこまで再現されておらず、
コアファイターのみ別で付属しております。
このコアファイターも単なるオマケ的な扱いではなく、
モールドもしっかり入っていてカッコよく立体化されています。
付属品・武装含めるとこんな感じです。
良くも悪くも古いキットなので、
手を加え出したらキリがない感じがしますが、
全身にビッシリとカッコよくモールドが入ってますので、
スミ入れして部分塗装してトップコートだけでも良い感じに仕上がりそうです。
シールドの青がシール再現で残念なので、青パーツだけは全塗装した方が良さそうです。
以上、HGUCガンダムGP01ゼフィランサスのレビューでした。
現在連休の空いた時間にRGのフルバーニアンを組んでます。
塗装は引っ越しの関係で面倒なので。。。
フルバーニアンを組み終わったらまた紹介したいと思います。
ではまた。
MGでもRGでもなく、最初期のHGUCのGP01です。
私は「0083スターダストメモリー」の機体も大好きなんですが、
最近買った手持ちのキットの中にRGのGP01フルバーニアンがありまして、
そのレビューをアップする前に古いHGUC版を紹介しておこうと思いまして。
とは言ってもHGUCで持っているのは陸戦型の方で、
RGで買ったのは宇宙用のフルバーニアンなので、
そもそも外見は全く違う機体なんですけども。。。
新旧の比較はできるのと、
古いキットだけどHGUC版のGP01もそれはそれでかっこいいので、
パチ組みしただけのキットですがここで紹介しておきたいと思います。
ということで立ち姿から。
古いですが色分けはかなり頑張ってます。
パーツ分割もけっこう細かく、今作ってもあまり違和感なく組めます。
しかも全身のモールドがかなりしっかり密に入っていて、
この辺は今のキットと比べても遜色ないどころかむしろ良いくらいです。
とは言え、シャープさに欠けるところなどもけっこうありますが。
シールドの青い部分なんか丸々シールだし。。。
上半身アップ
アンテナなんかはダルイですね。シャープ化必須です。
顔は新しいキットと全然違います。
口(赤いとこ)がデカイ。妙にデカイ。
これはこれで無骨でカッコイイですが。
後姿
アオリで
アクションポーズ
可動範囲はまぁそこそこです。
最新のキットと比べるとさすがに劣りますが、
私は十分かなと思うレベルですね。
バックパックのビームサーベルにも手が届きます。
まさかのビーム刃が白成型色ですが。。。
クリヤーパーツが使われていないガンダム系のキットもあったんですねー。
コアファイターも付いてます。
このGP01ゼフィランサスはコアブロックシステムを採用しており、
このコアファイターが変形し、上半身・下半身と合体しますが、
さすがにHGUCの1/144サイズではそこまで再現されておらず、
コアファイターのみ別で付属しております。
このコアファイターも単なるオマケ的な扱いではなく、
モールドもしっかり入っていてカッコよく立体化されています。
付属品・武装含めるとこんな感じです。
良くも悪くも古いキットなので、
手を加え出したらキリがない感じがしますが、
全身にビッシリとカッコよくモールドが入ってますので、
スミ入れして部分塗装してトップコートだけでも良い感じに仕上がりそうです。
シールドの青がシール再現で残念なので、青パーツだけは全塗装した方が良さそうです。
以上、HGUCガンダムGP01ゼフィランサスのレビューでした。
現在連休の空いた時間にRGのフルバーニアンを組んでます。
塗装は引っ越しの関係で面倒なので。。。
フルバーニアンを組み終わったらまた紹介したいと思います。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます