仁ちゃん家 ~ガンプラ作りたい建築系サラリーマンの部屋~

建築サラリーマンの超牛歩ガンプラ製作記録ブログ
パパモデラーが健康と家族に優しい水性塗料ファレホで塗装しています

SWVMミレニアムファルコン素組みレビュー&製作紹介

2017-08-05 | SWVMミレニアムファルコン(完成)
今回は前回に引き続きスターウォーズのビークルモデルシリーズから。
ミレニアムファルコンの素組み紹介をします。

スターデストロイヤーと一緒に買って、
仕上も平行して行ってきましたので、
実はもうミレニアムファルコンも塗装が終わって完成しておりますが。

こちらも物凄い極小超絶ディテールのキットです。
サクッと紹介していきます。



スターデストロイヤーと同様、キットの成型色は白一色です。












ミレニアムファルコンの方が形状も独特でディテールが多いですかね。
小型のキットなので省略や簡略化されているところもありますが、
それでもめっちゃ細かいです。



続いて大きさ比較。
サラサのボールペンと。


1/144のガンプラ GP01フルバーニアンと。


同じシリーズのスターデストロイヤーと。




では製作編に行きます。

整面も洗浄もしないで、いきなり下地色を吹きつけます。
色はニュートラルグレーです。


その上から、エッジ部分などに下地色を残すようにガルグレーを上拭き。
分かりにくいですが、グラデーション塗装としています。


使ったのはこちらの色。
もちろん水性アクリジョンです。




続いて墨入れやウォッシングを施していきます。
と言っても、途中写真を撮り忘れたのでw
使ったマテリアル類を紹介しておきます。

まずはミレニアムファルコンの特徴的なマーキングというか、色分けを。
キットには細かい色分け用にシールが付属しているのですが、
さすがに厚みが気になるので(小さいキットだし余計に)、
色分けは部分塗装を行いました。

塗装と言っても、今回はお手軽にやってみようと思い、
昔購入してほぼ使っていない「リアルタッチマーカー」を使ってみました。
本来これはボカシ塗装やウェザリングに用いるお手軽マテリアルですが、
今回は普通にマーカーとして使って色分けを再現しました。


使ったのはこの4色です。


はみ出したらボカシペンで拭き取れば消せるのでラクチンです。




次に墨入れ兼ウォッシングには「Mr.ウェザリングカラー」の
グランドブラウンとマルチグレーを使いました。


それと後部のスリット状のバーニア部には、
こちらのウェザリングカラーの青焼けを綿棒を使って擦り付け。


これはスターデストロイヤーと同様の仕上げです。



最後にツヤ消しクリヤーを吹いて完成です。




完成状態はコチラ。


素組みと比較。


だいぶかっこよくなりましたが、
リアルタッチマーカーを使っての部分塗装は粗が目立ちますね。。。
ムラがあるし境界がキッチリ塗れてないし。。。



今回は以上です。
後日改めて完成写真はちゃんとアップします。
ではまた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿