令和4年逗子市議会第3回定例会が始まりました。
初日の今日は、7件の報告が行われ、13件の議案が上程されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/72/e3c58e76ed2c14dad95300d222ba05c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2e/73b4c7aa2274ec0c11a5c7baefd8fb8b.jpg)
13件の議案の内、
「議案第37号 専決処分の承認について(令和4年度逗子市一般会計補正予算(第3号)」
「議案第38号 専決処分の承認について(令和4年度逗子市下水道事業会計補正予算(第1号)」
「議案第40号 逗子市議会議員及び逗子市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部改正について」
の3件は、原案のとおり承認されました。
「決議案第1号 米兵による連続通り魔傷害事件に抗議し、綱紀粛正と被害者への謝罪と賠償を求める決議」は全会一致で可決されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cd/a6f89e711187a4c080bd351b89d25ec4.jpg)
この決議は米海軍横須賀基地司令に送付いたします。
また、12件の陳情は各委員会へ付託されました。
本会議終了後、議会運営委員会が開催、陳情審査が行われました。
「陳情第16号 市議会議員の住民自治協議会への参加について調査・対応を求める陳情」
「陳情第18号 市議の政治活動による街宣車及び拡声器の騒音に関する陳情」
は全会一致で了承されました。