goo blog サービス終了のお知らせ 

逗子市議会議員 菊池俊一 ブログ

普天間基地移設問題

 普天間基地移設問題が連日のように報道されいますが、これは逗子市の池子問題と密接に絡み合っています。

 国は米軍の同意を得た上で、逗子市へ40ヘクタールの土地の一部返還を示してきました。

 しかし、日米合同委員会で合意しなければそれは実現されません。

 平成17年12月14日に一部返還された横浜市にある小柴貯油施設は10月18日の日米合同委員で合意をした上で実現しました。

小柴貯油施設の返還などに関する日米合同委員会合意について 

小柴貯油施設の返還について
 
 しかし、普天間の問題がこじれればこじれるほど再編実施のための日米のロードマップに密接にかかわってくる池子問題だけを取り上げて、日米が合意するとは考えにくく、示された一部返還は危うくなってきそうです。

 今朝も、あるクラブの会長さんから「忘年会で会員へ伝えたいのだが、池子のグランドがいつ返還されて使えるようになるのか?」の問い合わせが来ました。

 多くの市民が現実的な返還を望んでいるのは間違いありません。市長の的確な対応を期待します。

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「池子問題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事