今更ですが、2008年当時に書いたアニメの感想をHDDの奥底から発掘したので上げます。
多分どこにも上げてないはず。
当時はなんだか書き足りてないというか、未完成だなぁと思って上げられずにいたのですが、
昨今のクオリティを下げてしまえブームからすれば、もう十分上げられるレベルです。
昨今、アニメは最速放送を観ながら実況してコミュニケーションのツールとして使うべしというのが大勢のようですが、私は面白いアニメがどう面白いのかを論じる楽しみを追求したいと思う。
だからこそ、厚顔無恥にこんな昔の記事だって貼っちゃうぜ。
・efシリーズ
この大嘘つきが~~~~~(大泣き
シャフト演出の大盤振る舞い.
そういえば原作が随分前に話題になっていたなぁと思いつつ観ていたけど
よくよく考えたらこのストーリーって意外とテンプレ通りなのかしらねぇ.
演出も相まってえげつなかったけど.
何がえげつないって逆境が(震災,虐待,病気
それを乗り越える理由というのが特に印象強かったと思う.
やっと終わったぁ~
今年の一押し.
・今日の5の2
私,5年生のころ何してたかなぁ?
こういうギャグって当然あるあるネタであるはずはないのだけれど
大人から見ての小学生という観点だとありそうだなぁという描き方をしているように思う.
むしろ,予想の付くシチュエーションなのに笑えるという希有なギャグだわね.
今期の中では特に安心して観れましたねぇ.
お気に入りのキャラとか別に書かなくて良いわよね.
・ロザリオとバンパイア
主題歌全部水樹奈々だったのとアイドルソングのカバーをしていたのが印象深かった.
パンチラというかパンモロとまでいわれてましたけど
2期始まった辺りから規制するようになったわね.
…内容?
無いよう.
・true tears
あやひーが特に良かった.
でもってOPのリフレクティーア♪
ちょっとした心の機微とか個々人の想いの変化とかが顔に表れていて,
まさに絵で演技しているという感じ.
そこに曲を合わせてくるのが素敵.まさに素敵.(大事なことなのでry
・コードギアスR2
これも今年だったねぇ.
つくづくサンライズが好きなんだなと思い知らされた.
監督がインタビューでCGでは無く手書きロボットでやる良さについて語っていたが
まさにCGでは出来ないぐいーん,ぶいーん,ぐわーん.という感じ.
がっしゃーんと衝突する辺りなんて(以下略.
第1期の終わりではどのようになるかとwkdkしたものですが
最後まで駆け抜けたルルーシュの生き様には涙を禁じ得まい.
最終回付近の怒濤の展開はもはや神がかってましたし,
(常に主張していますが最終回一歩手前ですね)
・D.C.ⅡSS
音姉万歳.
てか,この先が観たいの~(テレビを揺らしながら
鬱ゲーだったっていうのをネットで観てたのでwktkしながら観てた結果がこれだよ.
・BACCANO
これは,地上波初登場というべきかな.
さいしょから,最後まで,アイザックとミリア.
結論から言えばあおきさやか.
1話1話が短く感じるほどハイテンションなアニメ.
楽しかったよ,これ.
・ひだまりスケッチ×365
365~♪.
ほんわか系だったら右を出るものは無い!
とか言ってみるテスト.
吉野家先生回が多くてもーーーー最高.
毎回お風呂シーンが有ったのもなお良しですね.
・かんなぎ
OPであっけにとられてたけど,面白かったなぁ.
時々挟むギャグが小粋で,とにかく,戸松遙がんばってるなぁ.
時々仁にいらっときたのも演出のせいだろうなぁ.
続編やんないかなぁ.作者がんばれ.
・ARIA the ORIGINATION
金の~
キーワードが尽きないアニメでしたが
最後まででっかい幸せでした.
一番すごかったのがアリスがシングルすっ飛ばしてプリマに昇格した回ですかね.
歌とともに強烈だったのが圧倒的な「オレンジ色」.
・H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-
最後ご都合主義とはいえ復活おめでとーてな感じ.
小清水亜美が少年役とは珍しいなぁと思いつつ観てた.
でもあの仕掛けには驚かされた.ニコ動で指摘されて初めて知ったときには思わず全部見返したわよね.
・仮面のメイドガイ
聞くべき声は力也さんです.以上.
・もっけ
これって原作隔月連載だっていうことについ最近気づいた.
アニメ版の話をしますと,爺ちゃんの渋さに惚れました.
・キミキス pure rouge
とにかく,1期のEDが最高です.
・獣神演武
最終回基準だとこれも2008年のアニメなんだなぁ.
すごくたんたんと観てたんだけど面白かった.
すご~~くオーソドックスなバトル物なんだけど.
それが逆にほっとするというか.
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本のテレビアニメ作品一覧_(2000年代)#2000.E5.B9.B4.E4.BB.A3_.E5.BE.8C.E5.8D.8A
結局毎回何観たか忘れてwikipediaのお世話になりますねぇ.
多分どこにも上げてないはず。
当時はなんだか書き足りてないというか、未完成だなぁと思って上げられずにいたのですが、
昨今のクオリティを下げてしまえブームからすれば、もう十分上げられるレベルです。
昨今、アニメは最速放送を観ながら実況してコミュニケーションのツールとして使うべしというのが大勢のようですが、私は面白いアニメがどう面白いのかを論じる楽しみを追求したいと思う。
だからこそ、厚顔無恥にこんな昔の記事だって貼っちゃうぜ。
・efシリーズ
この大嘘つきが~~~~~(大泣き
シャフト演出の大盤振る舞い.
そういえば原作が随分前に話題になっていたなぁと思いつつ観ていたけど
よくよく考えたらこのストーリーって意外とテンプレ通りなのかしらねぇ.
演出も相まってえげつなかったけど.
何がえげつないって逆境が(震災,虐待,病気
それを乗り越える理由というのが特に印象強かったと思う.
やっと終わったぁ~
今年の一押し.
・今日の5の2
私,5年生のころ何してたかなぁ?
こういうギャグって当然あるあるネタであるはずはないのだけれど
大人から見ての小学生という観点だとありそうだなぁという描き方をしているように思う.
むしろ,予想の付くシチュエーションなのに笑えるという希有なギャグだわね.
今期の中では特に安心して観れましたねぇ.
お気に入りのキャラとか別に書かなくて良いわよね.
・ロザリオとバンパイア
主題歌全部水樹奈々だったのとアイドルソングのカバーをしていたのが印象深かった.
パンチラというかパンモロとまでいわれてましたけど
2期始まった辺りから規制するようになったわね.
…内容?
無いよう.
・true tears
あやひーが特に良かった.
でもってOPのリフレクティーア♪
ちょっとした心の機微とか個々人の想いの変化とかが顔に表れていて,
まさに絵で演技しているという感じ.
そこに曲を合わせてくるのが素敵.まさに素敵.(大事なことなのでry
・コードギアスR2
これも今年だったねぇ.
つくづくサンライズが好きなんだなと思い知らされた.
監督がインタビューでCGでは無く手書きロボットでやる良さについて語っていたが
まさにCGでは出来ないぐいーん,ぶいーん,ぐわーん.という感じ.
がっしゃーんと衝突する辺りなんて(以下略.
第1期の終わりではどのようになるかとwkdkしたものですが
最後まで駆け抜けたルルーシュの生き様には涙を禁じ得まい.
最終回付近の怒濤の展開はもはや神がかってましたし,
(常に主張していますが最終回一歩手前ですね)
・D.C.ⅡSS
音姉万歳.
てか,この先が観たいの~(テレビを揺らしながら
鬱ゲーだったっていうのをネットで観てたのでwktkしながら観てた結果がこれだよ.
・BACCANO
これは,地上波初登場というべきかな.
さいしょから,最後まで,アイザックとミリア.
結論から言えばあおきさやか.
1話1話が短く感じるほどハイテンションなアニメ.
楽しかったよ,これ.
・ひだまりスケッチ×365
365~♪.
ほんわか系だったら右を出るものは無い!
とか言ってみるテスト.
吉野家先生回が多くてもーーーー最高.
毎回お風呂シーンが有ったのもなお良しですね.
・かんなぎ
OPであっけにとられてたけど,面白かったなぁ.
時々挟むギャグが小粋で,とにかく,戸松遙がんばってるなぁ.
時々仁にいらっときたのも演出のせいだろうなぁ.
続編やんないかなぁ.作者がんばれ.
・ARIA the ORIGINATION
金の~
キーワードが尽きないアニメでしたが
最後まででっかい幸せでした.
一番すごかったのがアリスがシングルすっ飛ばしてプリマに昇格した回ですかね.
歌とともに強烈だったのが圧倒的な「オレンジ色」.
・H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-
最後ご都合主義とはいえ復活おめでとーてな感じ.
小清水亜美が少年役とは珍しいなぁと思いつつ観てた.
でもあの仕掛けには驚かされた.ニコ動で指摘されて初めて知ったときには思わず全部見返したわよね.
・仮面のメイドガイ
聞くべき声は力也さんです.以上.
・もっけ
これって原作隔月連載だっていうことについ最近気づいた.
アニメ版の話をしますと,爺ちゃんの渋さに惚れました.
・キミキス pure rouge
とにかく,1期のEDが最高です.
・獣神演武
最終回基準だとこれも2008年のアニメなんだなぁ.
すごくたんたんと観てたんだけど面白かった.
すご~~くオーソドックスなバトル物なんだけど.
それが逆にほっとするというか.
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本のテレビアニメ作品一覧_(2000年代)#2000.E5.B9.B4.E4.BB.A3_.E5.BE.8C.E5.8D.8A
結局毎回何観たか忘れてwikipediaのお世話になりますねぇ.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます