ポンコツぴゃん日記パート2

OCNブログ人がなくなるから移動してきました。慣れなくて使いにくい~~

船橋アンデルセン公園

2022-05-23 21:37:17 | 日記
テレビとかで人気があるのはしってたけど、中々行こうとも思わなかったけど。
だって子供にいいとか聞いてたし。

でも行ってみました。
なんかいいんじゃない?
入場料は大人900円。
65歳以上だったかな、無料。
なので母は無料です。


ここはお土産とか売ってる建物。

何よりお花が沢山咲いていました。
実はゴールデンウィーク前に行ったので今咲いてる花とは違うかも。

お花好きなひとにはいいかも。
かあぴゃんは大喜び。

アスレチックとかもあるけど、こちらのゾーンは沢山座るところがあって、のんびりできます。


簡易テントなら張ってもOK
鯉もいて

ボートも30分300円。


山羊さんや、モルモットもいました。
またかあぴゃんが来たいというので、、、
年間パスポート購入。
船橋市民は2000円。
区外でも3000円、しかも今日の900円を引いてくれて2100円。

確かに私でさえ又行きたいと思う公園でした。





ゴールデンウィーク

2022-05-06 07:42:13 | 日記
会社が5/3.4.5と休みだったのと自分の休みも合わせ5連休。
ゴールデンウィーク休みなんてここ20年以上で初めて。

まず4/29はBEGINのコンサート。

大雨で足元濡れちゃったけど、行ったら楽しかった、なんせ二年ぶり。
かなりの密でやばかったけど(^_^ゞ

ボーカル、比嘉栄昇さんの息子の舜太朗くんがドラムやってて、嬉しくて勢いでInstagramにメッセージ送ったらまさかの、、、
返信があって嬉しかったー。
Instagramには歌ってる動画もあって本当に声が、綺麗で歌もうまい、聞くたび涙がでます。
HoRookiesというバンドをやってて、デビューもしてます。
関心があるかたは是非。

そして、土日仕事して、、

5/3は上野に。
ご存知の方も多いと思いますが今はアメ横は中国、台湾料理のお店(店頭に小さなテーブルと椅子スタイル)がずらり。
その一つでご飯。


ワンタンスープ450円だったかな、、
スープは美味しいけどワンタンの皮厚め。
焼き小籠包400円、残念

臭豆腐600円、台湾で食べるものとは見た目も味も違うけどこれはこれで美味しかった。


鹹豆漿300円、これは値段もやすく美味しかった。

他にも台湾料理のお店があるので他店へ今度はいってみよう。

5/4は、、、城南島海浜公園へ。
いつもは車だけど、電車とバスで。
これは正解。駐車場へ入る車で大渋滞、そしてその車にはパパだけ、が殆んど。
😅😅😅😅




やはり飛行機すきにはたまりません。


結構潮干狩りしてましたね。
こんなでGWは珍しくクタクタになるほど、遊びました。

そうそう、韓国ドラマ恋慕、ずっとNetflixをこのために、はきついので出回ってるDVDを買いました。
Amazonとか、中古でラクマとかで売ってるけどこれって海賊版だよね?
取り敢えずかったら不織布ケースにどかっと10枚。
なのでケースを買って印刷して。。


こんな感じに。いいじゃーん。
正規品が出たら買おう、それか韓国旅行に行けるようになったら韓国で買ってこようっと。

上野etc.

2022-04-29 10:07:59 | 日記
先日上野へ。
肉の大山。
これ、初めて食べましたが大山丼?名前忘れましたが牛スジ煮込みどんぶり。570円で味噌汁とフリードリンクつき。
トロトロでボリュームもあり美味しかったです。
牛肉メンチ、これは440円。サクサクでしたが、大山丼で十分かな。

その後ABAB前のクレープ屋さんでクレープ。


そして、まさかの池でスワン🦢ボートに。

今月は母と私の誕生月でした。
母の誕生日も私の誕生日も家の仕事、というか工事の立ち会いで全く誕生日らしいことはなく、あとから高島屋でケーキをかってお祝いしました。
こんなに小さいのに2400円。
でも美味しかったです。


後日友達がお祝いしてくれました。

こんな、可愛いケーキも。

この友達がもしかして危険な病気かも、、、と3週間もの間検査や結果まちで苦しんでいましたが、治せる病気だったのでホッとしました。
沖縄気分で朝はタコライス。

ラーメン用にチャーシューを煮たり。
最近は料理しますね。
さて今夜はBEGINのライブへ、一人で行ってきます。



箱根

2022-04-12 19:13:14 | 日記
仕事に行く途中、まさか突然有給とって
箱根フリーパスとロマンスカーの一番早く乗れるチケットをかい、飛び乗りました。
無計画過ぎたらからから、、、フリーパス買ったのに、強風で大涌谷行きのロープウェイは運休。

取り敢えず芦ノ湖いって海賊船へ。
土曜だったので混んでいて特別船室券購入。

とはいっても混んでた。
タイタニックみたく手広げたかったけど、、やめました。

目的も地理感もなく、、、
結局宮ノ下にバスで戻りふと目にはいった神社?に参拝。


でも風情あったな。
同じく宮ノ下で韓国料理のお店へ。

海鮮うどん美味しかった。
この後近所の日帰り温泉にいき

4時台のロマンスカーへ。

どう考えても、元はとれない感じでしたが、久しぶりの日帰り旅でした。

天気は良かったのにな、風が強かったのが残念。


あしかがフラワーパーク

2022-03-25 15:28:14 | 日記
いってきました。といってももう10日くらい前に(笑)

お花結構咲いてました。
メール会員なので3/21まで入場無料クーポンが届いてたので、つられて( =^ω^)

チューリップ。可愛い。

 
お花絨毯。

きれい。

藤棚。咲いてなくても圧巻。
それぞれ別の木ですが立派。


佐野チャーシュー麺。900円。
まさかのぬるかった、、、、
藤のはなソフトクリームMIX。
380円だったかな?
なんかアニメのイベントやってて剣がついてた。



Kaldiで売ってた台湾ビール、ピーチ味。
メーカー違いでライチやマンゴーとか台湾はいろんな味のビールがありますね。

そして、業務用スーパー。


こんなんあります。
お手軽。