goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンコツぴゃん日記パート2

OCNブログ人がなくなるから移動してきました。慣れなくて使いにくい~~

戸田優出インタビュー

2010-07-07 00:41:53 | 競艇

行ってきましたよ~。日高さんが優勝戦に乗りましたから。

6R終了後にイベントホールへ

111

119

121 前から2列目の席に居たんですが・・・みんなサインとか、プレゼントとか握手とか。。。。で私はなんか

微妙に近いところでうろうろしながらストーカーしてしまいました

日高さんは人気があるので、皆が一杯集まっていくのでなんか悪くて。。。先日前検でお会いしたし。緊張しちゃって。。。

127

一生懸命ファンに応える日高さん。こういう自然な姿好きです凛々しいですよね。

さて・・・・友達Yさんの為に撮ってきました。

123

130

なんか・・・逞しい感じ

125 今井さん。なんか可愛いですね。ファンも結構今井さんに集まってました、人気ありますね~。デビューの頃しか知らないけど、A2ですし、頑張ってますね

レースは日高さんは2着、準優勝でした

久しぶりに日高さんに会えて、レースを見れて幸せでした


戸田

2010-06-30 23:25:08 | 競艇

今日は日高さんが戸田競艇場に前検で来られるので早起きして

車で行ってきましたホント久しぶりで楽しみにしていたんです。

何故か車大好きなかあぴゃんは同乗^^

私の横でトウモロコシを食べ、水筒まで持ってピクニック気分を味わってました

外環にのってびゅ~ん・・・のはずが、工事渋滞にあい焦りましたが9:20ごろには競艇場へ到着。

トイレチカチカ病の私は着くなり、守衛さんに「トイレ何処ですかっ」って。は?って聞き返されて切羽詰ってトイレですっって。間に合ってよかった

さて・・・日高さんを待っている間に友人から・・・パク・ヨンハが自殺したって連絡が。。。。

もうめちゃ動揺してしまって。。。ショックで。。。。

パクちゃんは友人が好きだったのもあってライブにも2回行って、何気に写真集も持っていて、CDも持っていて顔も可愛くて好きだったから・・・・

思わず涙がでました。

でも日高さんが来る前だったので、、、

10時過ぎに日高さんがタクシーで到着。動揺したままの私。

逆に緊張せず、いつもよりリラックスしてお話できましたいつも頭真っ白で

何も言えないか何言ってるんだかわからなくなるか・・・ですが、不思議と自然に

話せました(多分・・・どうだったろ・・やはり記憶が無いところが・・)

なんか・・・とても嬉しかったかあぴゃんは恥ずかしいといって、出てこなかったけど・・来ればいいのに。。。

さて・・帰宅して暫くすると・・・

1259 届きました・・・ライチ。

・・・・遅いんだよっ6/4に注文して台湾から空輸。生のライチはこの時期しか食べれないし、台湾に行くわけにもいかないし、、、と思い切って注文。

6月中旬より順次発送となっていたのと締め切りが6/20だったので、遅くても25日位までには届くと思ってました。

けど・・・いつ発送するなどメールもなく・・・HPを見たら6/26関東着とあり安心していました。で、待ってても届かない。。。もう一度HPを見たら6月下旬までには発送します、に変更されていて・・・・

今日、日高さんに前検でお裾分けで持っていくつもりで注文したのに29日までもしかして?とまっていた挙句・・・日高さんには思わず先日通販で購入した梅干を持っていってしまいました

フレッシュな果物予定が・・・梅干し日高さん嫌いだったらどうしよう。

そんなんで・・

1258

ガシガシ食べました。冷凍じゃないとやはりジューシーで美味しいです。食べごろで目茶苦茶甘いし。20個位・・・食べてしまいました。

今日はパクちゃんでは悲しく、日高さんでは嬉しく・・・気持ちも体も忙しい一日でした。

パクちゃん。。。。。とても残念


桐生

2010-04-26 10:28:04 | 競艇

さてさて・・遅くなりましたが桐生の続き。

かなりホテルでのんびりして、、、だって今回のレースはナイターですからね

ホテル朝食を食べ・・・食べながら毎日新聞の販売店が目の前に。取り扱い新聞地元紙、日経、デイリースポーツ・・・・などなど(笑)バイクが出るたびに不着だったのかしら・・・なんて。

今回の日高さんのレースも下野新聞杯なんか・・・わかる人は笑ってください

さて競艇場とホテルの間50号沿いにある気になったお店へ。

859 東京には無いけど、ブックオフの系列店?リサイクルショップみたいです。ここ面白かった

バックから家具からブランドから、ごみみたいなものまで高いんだか安いんだかわからない物も。かなり魅力的。古風な飾り棚が付いてる食器棚、10500円。都内で買ったらレトロショップ相当高そうな品で、思わずグラッとしましたオークションに出して見る?

みたいな家で不動在庫になりそうだけど・・・^^

さて凄く混んでるおすし屋さんにつられて。。。。朝食後間もなかったのに入ってしまいました。

が~~ん。ただ法事をやっていただけで・・・他はお客さんなし。

863 海鮮丼900円。まぁまぁだったけど、わざわざ行くほどの内容ではなかったな。期待して入った私・・とほほ・・・

そして気になった銭湯へ。

857

昼間なのに駐車場が目茶苦茶混んでいてビックリ皆暇?お前かっ。500円なんですが、勿論時間制限なし。でも後悔したのが、なんと880円で食事とお風呂とリラックス着とバスタオル、フェイスタオルが付いてるセットがありまして・・・つくづく寿司を食べるんじゃなかったと。

温泉ではないのが残念でしたが露天4つ、ジェットバスから内風呂4つ。岩盤塩サウナ(塩使い放題)ミストサウナ、普通のサウナと充実してます。

大満足。隣は

856

ぺヤング工場。インスタント焼きそばでは一番好きなので気になっちゃって・・・

先ほどのお風呂。実は悔しかったので(880円セットが)次の日も行きました。

862 ソースカツ丼、これが食べれてお風呂入って何故か私だけ青色の大きいリラックス着を渡されてのんびり。しかもイベント中でくじ引き引いて2Lのお茶をいただきました。安い近くにあれば通うのに・・・

さて・・・競艇の話題が。。。2日見ましたけど日高さんの走りは久しぶりに見れてとても良かったです。ナイターはキレイだし。

でも思いがけずギャンブラーな友達の機嫌が悪いし、当然皆負けて負けて。。。帰りは一般道で帰るわけですよ。しかも運転私でみんなグーグー

でも競艇ファンとしてはお金を落として頂かないと(笑)

ま、そんなんで旅打ちでした。教訓。旅費を稼ごうなんて甘い


ただいま

2010-04-24 16:45:43 | 競艇

桐生から昨日帰ってきました

行きは高速、帰りは一般道。

さてまず日高さん。

854 入り待ち。会えて良かった

ひたすら・・のブログの写真は携帯で、これはデジカメで撮りました

ほんと相当久しぶりで久しぶりで。。。

それでも顔覚えて頂いていて有難いですしかも頂き物までしてしまって。。。。

853 そういや桐生にボート乗りに来る事はあっても最近観戦で来なかったな。

前検の日は暑くて暑くて、外気温27度もありました。お陰で車内のチョコは溶けるし・・・車のクーラーガスが無くなっていることに気づいても、後の祭り。。。

暑いなんてもんじゃなかったです。もう暑くて暑くてでもカー用品のお店に寄ってクーラーガス入れてもらう暇なんてあるわけないし、桐生の選手入り口でじっと待ちました。

まさにストーカーですよね・・・でもこの為に来たんですから、会えて良かった、その一言です。

この日は移動してまずご飯。

860 四川よくばりランチをして、前橋のホテルへ。

夜は前橋駅そばのゆ~ゆというかけ流しの温泉へすべすべのいいお湯でした。そして居酒屋へ

食べて飲んで部屋に戻っても飲んで・・・・・おやすみなさい。


多摩川最終日

2009-09-15 21:34:56 | 競艇

日高さんが4Rと11Rだったので、それに合わせて行ってきました

日高さんは4.5着。

う~ん、、、勝負の世界は中々思ったように行きませんね。

でも11Rはめっちゃ叫んで観戦

こうやって夢中で応援できる選手が居るって事に感謝です

ギャンブル成績は、、、全敗日高さんレースは日高さん頭でしか買わないので

終了。たまに浮気しちゃう?みたいな気持ちも、でもやはりファンとして信じて疑わず。

負けてもいいじゃないかですよね。

さて競艇場を空いた時間ウロウロ。こんな宣伝やなんと横断幕に紛れて競艇選手募集の横断幕もありました。

205 とうとう108期だって。好きな選手が56期とかですから半世紀(期)ちかくなっちゃうわけですね。

さてサービスで心電図をしてくれるというので、遣って貰いました。

204 時代は進んでいて、胸に何か付ける訳でもなく、手のひらを水に濡らして小さい金属見たいのを30秒持っているだけでパソコンに送信できるみたい。

でも正確じゃないらしく、手が乾燥してたみたいでこんな結果だと思います、、、って要注意になっていて、近いうちに病院に行って下さいえ????確かに不規則だし、、、怪しい。

やったせいで気になる

で、ついでにオーシャンカップの宣伝が入ったパインの飴も貰いました。無料で心電図をやってくれた上に飴?お得でしょ

さて、、、優勝戦。

いや~2号艇がきた~~~と思ったら、、、んんん

6号艇の菊地選手が優勝3連単は74,470円という高配当

もちろん全敗の私。赤字です。。。。

さて優勝のインタビューの様子。

196 あら、中々格好いいかも

198 お笑いの人、麻生さんと小泉さんのものまねの人に囲まれて・・・・

けれど私が気になったのはウェイキーくんが、階段を降りる時要介護だったことです。

なんか微笑ましい?可愛かったそこかいっ

203

202

ね?可愛いでしょう?