何度か草津には行った事がありますが、共同浴場にはチャレンジしていなかったんです。
*注意*おかりしている精神、もらい湯している事を忘れずに。
お風呂で人と会ったときはこんにちは、お先になど声をかけるといいと思います。地元の人との触れ合いも楽しいですよ
全部で18箇所ありますが、観光客は入れないと張り紙されている所、時間帯で地元の人しかダメな所などありますので、行かれる人は注意してください。
今回は思いがけず初日から巡ってきました。
まず、見つけにくい場所にある凪の湯。
何人か入れば一杯な感じですが、よっしゃ~と思って、裸になったものの、、、、半端なく熱い
手首を入れるのも辛い位。流れ出るお湯で足の裏がやけどしたみたくヒリヒリに。どうにも悔しかったんですが、断念。
そして一番有名な「白幡の湯」へ。湯畑のまん前なのですぐ見つかります。湯もみの隣です。
ここは一番広いかな。白幡のお湯を引き込んでいて、女性風呂は共同浴場の中では一番広いです。
誰もいない時間があったのでパシャリここも熱い。でも頑張って慣らしてう~とかうなりながら入浴。ココは濁り湯で、なにより、ツルツルに
素晴らしいです。
もうはまってはまって、、、3回も入りに来ました。しまいにお湯もって帰りました。かなり帰り道重かったけど、価値あり。
そして煮川の湯。大滝の湯の近くにあります。
狭いですが、一人でのんびりならいいかも。やはりお湯はかなり熱いです。
他に千代の湯とかありますが、これは時間湯といってかなり熱いお風呂をゆもみして時間で入ったり出たりする所らしいです。
そして有名な地蔵湯。
ここは新しいし綺麗です。湯船も広いのと脱衣所とお風呂に仕切りが全く無いので貴重品とかの心配もありません。お湯も十分熱いけど^^:でも他に比べたらら入りやすいです。
目の前に足湯もあるので、気軽に楽しむなら足湯だけでも楽しめます。
ホテルのお風呂は西の河原源泉だったので今回は色んなお湯を楽しめました。
草津、今回お湯でツルツルでココは凄いぞって改めて思いました草津よいとこ一度は・・・
又行きます。又おおるりで
お肌ツルツルになった「ぴゃん」さんを披露する場所はあったのかなぁ~?(笑)
持ち帰ったお湯は、もちろん!飲むためのものですよねぇ~っ!(笑)
しかも、お肌つるつる、うらやましい。
草津温泉には、行った事がないけど「腰」にも良さそう。
お湯をもちかえるとは、さすが!!(笑))
披露するところ??いやーっマニアさんH!
それは・・・内緒です。
お湯飲めませんよ、ココの温泉の味は半端なく
まずいというか、飲めるレベルの味ではないです。
いくら食いしん坊だからって・・・無理です。
masamiさん、腰大丈夫ですか?
本当にしっかりと治してくださいね。
草津はきっと腰にもいいと思いますよ。
湯治に来ている人も居ますから。
肌もツルツルで一石二鳥です。
ここで釣った女でコンニャクオナと生マヌコのどっちが気持ちいいか試したお!!
えとうん・・・問答無用で生マヌコの勝ちだわwwwwwwwwwww
てかハメさせてくれた女子が当たり前のように10万くれたんだけど何でー???
http://ene.creampie2.net/JBTFnTL/