goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンコツぴゃん日記パート2

OCNブログ人がなくなるから移動してきました。慣れなくて使いにくい~~

まさかに備えて

2015-09-21 00:12:38 | 日常
水害の映像を見て、そして現地をみて、、
改めて怖いと思いました。

何せ我が家は川と川の間。挟まれてる地域です。
昔は一家に一台舟があったとか。

で買いました。


救命胴衣。母ぴゃんとの二人ぶん。元々一つはあったのですが、お揃いで新調しました(^-^;)
そして、、、


レオンにも。
なのに、胴回りがあと1センチちょっと届かない。調節できるようになってないんだ凹

初めて商品返品。着れないんじゃ意味ないし。 
ネットで購入は厳しい商品ですね。
そして地震にそなえて、ヘルメット。


なにも使わないのが一番。
最初ゴムボート買っちゃおうかと思ったけど(笑)やめました。

づがれだー

2015-09-19 19:20:28 | 日常
今週は月曜日から仕事で水曜日は本来休みなのに、習い事のあとそのまま仕事。 
木曜日は常総市の親戚を四軒まわり、、、、
よりによって大雨で、高速の出口で渋滞。
294が途中出通行止め、あちこち巡って通行止め。
ドロドロの道路もあり、迂回で農道も通り、通常の倍の時間かかりつきました。 
全ての家が床上浸水。
掃除や処分におわれ、大変そうでした。
レインコートと長靴、ビニール手袋をもっていったので色々手伝いましたが、微々たるもの。

それでも背中腰が痛くて、、、
一週間以上これを毎日やってるのは大変ですね、、、
お店も商品もぐちゃぐちゃ。
保険もおりたとしても、まかなえるレベルではありません。

電化製品もダメ、車三台ダメ、勿論畳も床も、ですからね。

気がとおくなりますよね。
ぴゃんは昨日今日と仕事でやったやすみー!嬉しい。
けど明日も用事あり、明後日も田舎に手伝いにいく予定。

実は家のお店だった建物もこのまえの大雨で雨漏りで、工事や張り替えやらで、バタバタ。
づがれだー。

最近おかしいのです。
なんと、、!!

チョコキチガイだったぴゃんがチョコがここ二ヶ月くらい美味しく感じれません。
大好きなロッテガーナも、ハーゲンダッツのチョココーティングのも、ハーゲンダッツは3日かけて食べられないくらい。

こんなことあるの??
年?
なんだ?
でも、、、

超久しぶりに食べたらこれはおいしかったー(^∧^)

そうそうシャインマスカットの時期ですね。

食欲の秋にならないよう、きをつけなきゃ。

非常時に備えて

2015-09-15 01:59:07 | ペット
もし何かで被災して体育館などに避難した場合、レオンをどうすれば?
と思いネットで購入。
かるくてポンって広げられ、サイズも大きいので小さめの猫トイレも入ります。
そしてレオンも気に入ってくれたみたい。 
犬みたくつないでもおけないし、小さなキャリーにとじこめてもおけない。
これ。

入り口と横はメッシュ。
ちゃんと両方ともチャックで閉じれます。
メッシュの上に目隠しカバーもあるのでプライバシーも守れます(笑)

こうやって遊びではいって慣れてくれればいざって時に。
アマゾンでも3600円位だったかな。 
今週の休みは茨城の床上浸水の四軒まわってきます。

田舎

2015-09-11 21:48:35 | 日常
ここ、お葬式やお盆で田舎に行くことが多かったんです。  

この前も写真のせたかもですが、田舎の前にはこんな水田。



なのに、、、今は水の中。
田舎と親戚の家3軒が今回の鬼怒川の堤防決壊で一階部分は冠水。。。
親戚みんな非難して怪我はないけど、ニュースや映像で親戚んちみるの辛いです。

ぴゃんの喉もまだ不調です。