ポンコツぴゃん日記パート2

OCNブログ人がなくなるから移動してきました。慣れなくて使いにくい~~

最近のぴゃん

2016-08-07 17:57:33 | 日常
お弁当を会社の冷蔵庫に入れ忘れ、大丈夫だろうと昼ご飯で食す。

(≧Д≦)お腹壊す。

予定ではこの日手賀沼花火に行く予定だったのに、少し仕事も遅くなり、お腹も痛いので諦め帰宅。

あれ?自宅近くで花火の音が。

おお、、、!
よく見える。
けど、チャリに乗ったまま一人花火観覧って少し寂しげ(^◇^;)

今日は会社の人がプールで凄く痩せたという話を聞いたので、区の施設へ。
建て替えたのでめちゃ立派。



歩行用プールが流れるプールになっていて、右に5周、逆らって5周。
その後は25メートルプールで苦手な泳ぎ。
沈むかギリギリのおそーい平泳ぎで50メートル。
ビート板でひたすらばた足。
もがきながらクロール10メートルおきで、立ち上がりを繰り返し(笑)

泳げるようにではなく、とにかく、痩せたい。けどネットでみたダイエットスイミングは泳げる人ベースだったので、ぴゃんプログラムでσ(^_^;
途中足裏つったり、ふくらはぎつったりと、、、どんだけ運動不足なんだ。
死ぬ、、、苦しい、、の独り言ばかりでしたが、体にはいいですね。

ジャグジーまであるので、リラックス。
近くにはボニー教室。

久しぶりに馬みたな。
たまにみにいこうかな。

過敏性腸症候群 改善

2016-08-01 21:32:40 | 日常
あまりキレイな話ではないので、嫌な方はスルーしてください。

実は私も10年位この病気で苦しんでいます。

症状としまして、便秘型、下痢型、又は便秘、下痢を繰り返す方と症状の出方も人によって異なります。

元々お腹は弱いですが、弱いだけでは片づけられない、辛いものです。ぴゃんは何故か男性に多い下痢型。

毎日4回、5回とお腹を壊し、仕事に行くのも何度となく途中下車。
そのために家も早く出ます。
酷いときは日に9回とかお腹こわします。
これが毎日続く訳です。壊すだけでなく、目が覚めた瞬間から眠りにつく瞬間まで、下腹部がずっと、重く痛いのです。疲れますし、悲しくなります。この痛みに慣れるか、耐えるか。
脂汗をかいてトイレを探すことが日常。

なった人でないとわからない苦しみかと思います。

原因はストレスなどと言われますが最近では10人に1人位の患者がいるといわれています。

病院でこれまで、ビオフェルミンを基本に、コロネル、イリボーと服用しました。

コロネルでは全く変化なく、イリボーでは下痢は止まりましたが、トイレから1時間出てこれない位の酷い便秘に。
またこの薬も症状を止めるだけであり、治す薬ではありません。
いつか、効果がある人も効かなくなってしまう可能性があります。

ならなんとか治すしかない。食生活、運動。。。
身体に良い野菜中心、食物繊維、など何か月やっても変化なし。少し良いかな?という日も確かにありました。
それでも、やはり気休め程度。

よく言われているヨーグルトも毎食後随分たべました。
ヨーグルトにはビフィズス菌や乳酸菌など種類があるので、例えばブルガリアを二週間、ビヒダスを二週間、恵を二週間、小岩井を二週間、カスピ海メーカー3種類を二週間、といった具合に自分に合うヨーグルトを探すと良いといわれています。
ところが合うものには出会えず。自宅付近で買えるヨーグルト全種類やりましたが、変化なし。

毎朝ヤクルトは欠かさず、夜はラブレを飲んでいました。
全く変化は感じられませんでした。
ラクトフェリンのサプリ、ビール酵母など、とにかく良いといわれる事はやるだけやったのです。

それでも改善しませんでした。

お腹を毎日壊すので、お尻もつらくなります。
私はトイレに流せるおしりふき、を利用していましたが、酷いときは一日で1パック以上なくなります。
おしりふき代金だけで、一年で3万位かかってしまっています(T^T)

そして、、、
なんとかしたいと、夜中に検索しまくり、インターネットで同じく苦しんでいたが改善したというブログを見つけました。

それだけ?という内容でしたが藁をもつかむ気持ちでやってみました。

朝ご飯で必ず納豆を1パック。
そして、朝食後ヤクルトをのむ。

これだけ。

念の為、ヨーグルトもたべます。


あれ?
痛みは完全には消えませんが、初日からお腹壊しませんでした。

嘘だろ?

たまたまか?

ん?
二日目、三日目、、、
今日で10日。

この10日一度も下痢はしませんでした。

まだ10日で、間違いないとは言えませんが、この10年でこんな事は一度もありませんでした。

納豆が良いと聞いていたので夜に食べたりしていましたが変化はありませんでした。

違うのです。
朝食べてヤクルトを飲む。
(私は、宅配のヤクルトをのんでます。)

これだけ。
私の苦しみ抜いた10年はなに?


必ずしも誰にも効くとは限りませんし、このままずっとよい状態でいられるかはわかりませんが、同じ病気の方、是非試してみてください。

そんな思いから、今回このブログをしました。