gooブログはじめつすました!

名古屋どまつり

名古屋市中で開催される「どまつり」(日本ど真ん中、祭り)が、昨日一昨日と名古屋市栄町周辺の繁華街で行われた。以前、そのお祭りに家内と一緒に見学した私は久しぶりなので「一緒に出掛けよう」と誘ったが、あまり興味がないと断られた。名古屋市街中に出掛けても買い物もできない以上楽しさが無いのだろうと私も諦めた。家に残って農作業などしていたら次男の長女が一人で車を運転してやって来た。珍しい事で早速昼食などを一緒に取って、歓談した。どうやら孫娘も年ごろでボーイフレンドの事で話を聞いて欲しかったようだ。大学院生を下に4人も年ごろの孫娘を持つ私は、いよいよ次の世代の結婚を考えねばならなくなったようだ。尤もそれは息子や娘たちの役目だろうが・・。孫息子二人は既に結婚している。

「どまつり」には行けなかったが楽しい雰囲気をテレビビデオ寫眞から転写して記録して置く。

以下メインステージでの写真のみで市中行進の写真はない。




熱気あふれる踊りを中心にした祭りの雰囲気を楽しんだ。

コメント一覧

shuttlebus2022408
わいわいさん

私も最近ではとんと出不精になってしまいました。テレのお蔭でお祭り騒ぎの様子などが見られますのでその点助かっています。元来お祭り騒ぎは大好きなんですから・・。
わいわい
「名古屋どまんなか祭り」を見に出かけたことは一度もなく、その様子をテレビで見るに留まります。お祭り好きで、青森ねぶた祭、山形竿灯祭り、山形花笠祭り、仙台七夕祭り、さぬき高松祭り、徳島よさこい踊りなど、各地の祭りを見るツアーに積極的に参加して見に行っていた私どもですが、近頃はもうすっかり出不精になってしまい、地元の拳母祭りの山車さえも見に行かなくなり、専らひまわりテレビで見るといった具合です。

年頃の美しい孫娘さんが4人もおられるとのこと、ご成長ぶりが楽しみですね。素敵なお相手とお幸せなご結婚をされ、可愛い曾孫さんが更に何人か加わることでしょう。お元気に長生きをされ、是非とも見届けられますよう、祈って止みません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事