さて、ホテルに戻りまずはお風呂
そして八戸の繁華街に出るべきか出ないべきか悩みました😭
普段なら旅で飲みに行かないなんてありえないのですが、このご時世ですからね〜
スーパーで地元惣菜とお酒も視野に入れつつこちらに開店時間をちょっと過ぎてから来ました
開店から15分後ですが、カウンター席には2組にテーブル席に1組でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/f3f9d3b7c265e7df39f62e136737e022.jpg?1620131138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/82/49edc7828ebb0dcc55c15904cec5cb3d.jpg?1620131138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/62/65e74371352ca772316ae50db45029bc.jpg?1620131138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f8/6f9901fae261b111d28a0f44195d1cd4.jpg?1620131138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/af/4b10cc04a78fac794165a0085b032578.jpg?1620131141)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/53/7f44054a15af2bb3e71b388ff91cc6b6.jpg?1620131141)
おっと、飲み物はすでに風呂上がりに缶ビールを飲んでいるので地元酒の陸奥八仙から注文
2019年はボトル写真をお願いしましたが、触るのもアレなので今回は無しで(2019年を載せておきます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/d2ef386e38752dd0f37576665ce8e488.jpg?1620047144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/99/8a3a2a783cb7e0b6a26b4178d54506eb.jpg?1620047207)
そして、その後の注文は下記になりました
■お通し
身欠き鰊と昆布を炊いたものでシンプルなんですが酒に合う~
これだけで日本酒1合飲んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/3ba0d2af27ad9a1ccd40cbbd0cd0d887.jpg?1620130971)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/01dd9e8186f71e80cfc1987e976550c5.jpg?1620130970)
■たこ白子
こちらは独特な触感で日本酒に合うんですよね~
わさび醤油にちょっと付けて食べると磯の香りも広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/a6f903da8cdc3fa9543fdd2dc8c5f276.jpg?1620131000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/b55fa6b5ca491b620016ff323a7011c4.jpg?1620131000)
■ごぼうと馬肉の味噌煮
ここに来たなら絶体頼みたい一品
ごぼうと馬肉の旨味をしっかり味噌がまとめていてこれがあれば何杯でも
日本酒が進みますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/47/b4461e1c794262d46489a5139833075f.jpg?1620131094)
この後は純米しぼりたて豊盃、朝日鷹の二杯飲んでお会計。税込みで4455円でした
さて、2019年に来た時に寄ったお店に行ってみますね~