沙羅っと双樹

沙羅双樹@蒼嬬(そうじゅ)がネトゲを中心に戯言を叫ぶ!・・・かも
たわごとすぎて困る(´・ω・`)

まだ冒険は終わらないッ・・・!

2010年09月04日 22時52分18秒 | FF14
フリーズ怖い!と思いながらFFの続きを←懲りてない

まとりんにチマチマ情報貰いながら初心に帰ってメインシナリオを続行。
やってるうちになんとなぁく意味がわかってきた・・・かもしんない。
気のせいかもだけど←
『ジャーナル』って項目がそうみたい・・・でも更に中で分かれてたりするんだけど。

で、書いてある通りにまずは『彫金ギルド』へ。

どうやらメインシナリオは所々ムービーが使われてるぽい、これは怖い。
なんちゃらって花を高く買ってくれるはずなのに(モモディ談←冒険者ギルドNPC
安く買い叩かれ・・・・1k('A`)

その後またコロセウムへ(ジャーナルの指示通り

様々なNPCに話しかけてドアを潜ってみたらわけわからんうちに戦闘に[>フルボッコ
ムービーが流れクエは進行したものの死んだまま現れた自分・・・やだ、恥ずかしい・・・・・
行動不能はデジョンでって書いてあった記憶があったので使用[>キャンプに飛ばされ・・・・

走って帰ってきて冒険者ギルドのモモディのところへ行くと今度は採掘ギルドへ行けと。

そこで出会ったのは興奮してる採掘師@ムービー



オープニングに出てきた歌姫がキーになるんかな@メインシナリオ
ここは歌姫がやったエモーションを歌姫タゲる[>同じエモーションをする
(怒る・手招き・大笑い・否定・がっかりする・なだめるの6種類
これを採掘師にやるんだけど、どうやら2人にやらないと進まないくさい・・・だる。

で、成功したら

こうしてムービーが進んでいくわけで・・・やれやれ。

そしてまたジャーナルが更新され採掘ギルドの依頼を受けて旅d・・・

と思ったら+αがきた。
ラミンを守りながらキャンプへ行くわけなんだけど、どうやらインスタントMAPらしい。
それ以上そっちにいくと~だかって出て最初に戻されたzzz

とりあえずここまでやってまとりんとFezへ。


MAPのスクロール方法も教えてもらったし。
戦闘には全然慣れてないんだけどやることがわかるとなんとなく面白くなってきた。
こういうシナリオがあってそれを進めていくっていうの好きなんだよねぇ・・・
タルタロスは挫折したけど←
そろそろコントローラーに切り替えてやってみようかなぁー。
ってことで続き逝ってきます。

もちろんフリーズに怯えながら!

びっぐうぇいぶに乗ってみ・・・た・・・・・・・

2010年09月04日 05時36分37秒 | FF14
全然更新してないのにアクセスが・・・・ほんとスイマセン。
本当に悪いと思っているのかと聞かれれば・・・・・お察しということでひとつ。


と言うわけで流行りものに久しぶりに飛びついてみました、主に自分から。
ログインまでの過程は割愛・・・かかった時間とかID取得の話だとかルータが飛んだとか!


これが自伽羅・・・・うん、自分が一番可愛いわやっぱ←
まぁムービー中の自伽羅ですけどね。オープニングですね。




やっぱ綺麗だわぁ・・・・
そしてやっぱFF伽羅だなぁとなんとなく思う。


そしてここから物語りは始まった・・・・・・・みたいな。

てな感じで

初めてオンラインのFFの世界に降り立ってみました。
Oβ中はもしかしたら生息してるかもしれないけれど・・・・・いあ、してないかなzzz

国産のMMOは初めてなのですけど(FezはMMOだと思ってない
正直がっかりした・・・・主に操作性とかシステム表示とかまぁ色々。
韓国産に慣れてしまったせいか、いやむしろ向こうもののほうがよく出来てる。
さすが日本を餌場にしているだけはある。
集客のほうはネームバリューでいけると思うけど その先はどうだろう。
正式で使い勝手がよくなっていればもしかしてまだいける・・・・・・のか?

どのMMOも大抵無駄に街が広い、ほんと無駄に。FFも例外じゃなかった。
更に言わせてもらえばMAPがめっちゃ見づらい使いづらいなにこれ怖い。
重いのかなんなのかカーソルのもっさり感がたまらん・・・・
スキル入れ替えのラグとかマビの重力Time並、むしろずっと重力タイム。
スペックのせいなのか、それとも人数のせいなのかわからないけど。
嘖々動くPCが羨ましいなぁ・・・


まぁ何よりの1番の問題点は自分のPC。
何が問題ってFFって所々ムービー流れるのよね。
で、Fezもマビもゲーム画面は全然大丈夫なのだけれどもなぜか動画関係はPCが固まる。
結局今回も暫く大丈夫だったのだけどコロセウム?だかでのムービーでフリーズ・・・・
それまでのムービーは大丈夫だったんだけどなぁzzz
まぁA10さんとクエ中に2回程エラー落ちしてるしやっぱダメなんだろうなぁ。


と言うわけでビッグウェイブに乗ってみたもののそのまま撃沈したというお話でした。
スペック的に絶対無理!ってならいいんだけど原因がわからんだけに悔しいなぁ。