エコロジーな施工・設計監理日誌

茨城県水戸市のカナザワ建築設計事務所の施工・設計管理日誌です。
http://ecology-design.jp/

こなみの家

2012年04月02日 | こなみの家

008

こなみの家の家具が出来ました!みんなで運んで・・・

028

ルークラフトさんが慎重に取り付け中

027

そんな中でも娘さん達はいたって元気!「あのね、こっちにね・・・・」

069

050

家具の取り付け完了しました!

居心地の良さそうなダイニングスペースの出来上がりです。

088

年をとるほど深みの出てくる家具と住まい、そんなお家になったと思います。

後日、お伺いさせて頂き プロの写真家さんに撮影させていただきました。

Img_1629

Img_1633

Img_1875

このダイニングセットは、フラティーノをモチーフにしています。

テーブルの脚が特徴的です。

家族が集まるダイニングスペースになりました。

Img_1972

Img_1963

Img_1987

Img_2122

Img_2130

Img_2156

すてきな家族です。

ご協力ありがとうございました。


こなみの家

2012年03月17日 | こなみの家

441

こなみの家竣工しました!ガルバリウム鋼板のシンプルな箱型の外観です。

426

玄関写真です。靴箱の下に間接照明を仕込み浮いてるように見せています。

550

536

リビングの写真です。障子、網戸、ガラス戸が全て壁の中へ引き込まれるように

なっています。

建具を全て引き込むと敷地の南側に広がる森が一幅の絵のように見えます。

292

理科の実験用のシンクと木製のカウンターを組み合わせて簡素な(しかし味のある)洗面台

が出来ました!

360

564

居心地の良さそうな「くらしのうつわ」が出来ました。

後は施主様に可愛がってもらい、ますます味のある住まいになるように!

差し入れと楽しい会話で現場を盛り上げてくれた施主様、難しい納まりもなんのその

淡々と仕事を進めてくれた職人さんたち、本当にありがとうございました。

今後とも宜しくお願いします。


フラティーノ

2012年03月12日 | こなみの家

096

パーツとしては大きく天板、脚部、貫の3つの部材で構成されています。

058

天板に脚部を差し込み

062

貫でとめて完成です。

064

今回は全て木材を使用した接合で一切金物を使用してありません。

親子、孫と3代使えるようにとルークラフトさんが誠意をこめて作製してくれました!


こなみの家

2012年02月23日 | こなみの家

P2220013

こなみの家の家具作製(机、ソファ、ダイニングチェア)もいよいよ佳境です。

石岡の家具工房ルークラフトさんより「椅子の形が出来てきたよ」との連絡を

もらい工房に遊びに行って来ました!

P2220014

椅子の背もたれの部分です。3つのナラ材のパーツの間に2枚の堅木の板を挟みこんで

接着します。2枚の堅木のプレートは出来上がった時にきれいな横のラインとして見えて来ます。

P2220015

背もたれを椅子の足に差し込みます。椅子の足を少し斜めに傾ぐ事で、建築の筋交い

のように水平力に対して強くすることが出来るとの事です。

P2220019

少しづつ調整しながら丁寧に仕事を進めます。まさに手仕事ですね。

P2220023

フラティーノ(テーブル)の天板もしっかりと剥ぎ合わせてありました。

P2220010

最後は猫が見送ってくれました!今後の工程も楽しみです。