2024.2.2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f2/158fe8a9901601eb2bdf8bb0e03ff606.jpg?1738485257)
冬はスケートリンクになる東区スポーツセンター。今日は日曜日とあって、駐車場が満車になる盛況。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/59/bc37757651f4322fd61e84ed4658fbeb.jpg?1738485258)
太田川を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/866a60d422b5cb2852e7a5cd3cb0dc63.jpg?1738485258)
アストラムラインの向こうにNHKラジオの放送アンテナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7f/2639e3dfb58b0d8cc5b8ba2da0428d7b.jpg?1738485258)
この直線の道、Googleマップにはにんじん通りの表記あり。由来はなんだろうと調べてみたら、昔この地域で栽培されていた人参にちなんで付けられた通りの愛称とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/fa9d197db5251bda2faa0daa0a5fad91.jpg?1738485257)
ちょこっとスーパーに寄ります。大勢のお客さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/d18654efbbe03462bd66872fcd3cff4f.jpg?1738485300)
安川緑道。昔の安川のルート跡を歩道にしています。緑がたくさんで歩いて楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/8a15777a2d791ec7a892d13499b187fa.jpg?1738485301)
昔の川の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/1209ff788071598ef8788ff8e66deb84.jpg?1738485300)
今の川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/797ee2b325306862ec2fd8f1bf8230d0.jpg?1738485301)
太田川に流れ出るところにある水門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/da11235b5567f6673f9f46b90ea247fb.jpg?1738485301)
朝方まで雨が降ったようですが、晴れてくる予報なので歩きに出ました。今日は気温が上がり、帰る頃には真冬装備では暑くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f2/158fe8a9901601eb2bdf8bb0e03ff606.jpg?1738485257)
冬はスケートリンクになる東区スポーツセンター。今日は日曜日とあって、駐車場が満車になる盛況。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/59/bc37757651f4322fd61e84ed4658fbeb.jpg?1738485258)
太田川を渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b1/866a60d422b5cb2852e7a5cd3cb0dc63.jpg?1738485258)
アストラムラインの向こうにNHKラジオの放送アンテナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7f/2639e3dfb58b0d8cc5b8ba2da0428d7b.jpg?1738485258)
この直線の道、Googleマップにはにんじん通りの表記あり。由来はなんだろうと調べてみたら、昔この地域で栽培されていた人参にちなんで付けられた通りの愛称とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/fa9d197db5251bda2faa0daa0a5fad91.jpg?1738485257)
ちょこっとスーパーに寄ります。大勢のお客さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cb/d18654efbbe03462bd66872fcd3cff4f.jpg?1738485300)
安川緑道。昔の安川のルート跡を歩道にしています。緑がたくさんで歩いて楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/8a15777a2d791ec7a892d13499b187fa.jpg?1738485301)
昔の川の様子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/1209ff788071598ef8788ff8e66deb84.jpg?1738485300)
今の川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/50/797ee2b325306862ec2fd8f1bf8230d0.jpg?1738485301)
太田川に流れ出るところにある水門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/da11235b5567f6673f9f46b90ea247fb.jpg?1738485301)
本日の歩数 21000歩
本日の距離 15キロ
本日の時間 3時間50分