![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2b/c32f0a68fe108fad7271beb7f84dc879.jpg)
つつじがもう殆どどこも終わりでしょうか。
我が家にとっては、とても思い出深いというかお世話になったつつじです。
ツツジは日本では古くから園芸品種として、交配され美しい品種がたくさん生まれ、中でもサ
タツツジとヤマツツジやミヤマキリシマなどをかけ合わせて生まれたクルメツツジはその代表
で種類も多く色とりどりの花が咲き、満開の時期の美しさは全国で有名です。
最も樹齢の古い古木は、800年を超え1,000年に及ぶと推定されるそうです。以外に長生きの
植木なんですよね~。我が家は、この久留米つつじに支えられ現在に至ります。
ふか~い感謝です。
それでは、皆さん良い週末をお迎えくださいね~!